 
      
      旦那のお小遣いについて、手取り17万でお小遣い25000円。お弁当や嗜好品はお小遣いから出している。この状況で厳しいでしょうか?
旦那のお小遣いについてです!
皆様は、手取りどれくらいで、どれくらいお小遣いを渡してますか?💰
そして、お小遣いの内訳には何々含まれてますか?
例えば、「お弁当持たせて無かったらお昼ご飯代とかも含めてる」とかです!🍙
ちなみにうちは…
手取り17万、お小遣い25000円です。
今お弁当作れる状況ではないので、お弁当は持たせてません。ビールなどの嗜好品もお小遣いの中から出して貰ってます。
これでは厳しいのでしょうか?
- みくどら(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
 
            ぷり
手取りはもう少しありますが、それでもお小遣いは2万です。
お昼は持たせて、タバコなどは吸いません。
ただ仕事の付き合いで、やはり飲食代は奢ることも多いので、その場合は追加で渡したりしてますよ。
まぁお小遣いは部下との飲み代って感じですね。
 
            退会ユーザー
25000円です!
手取り17万ぐらいですよ!
良いと思いますよ(´・_・`)
お小遣いで買うものがあるのならしかたないかなぁと!
じゃないとお弁当もないお酒も自分となると減らされたらキツイかなぁと思います(´・_・`)
- 
                                    みくどら そーなんですかね… 
 私はお小遣いなんてゼロで、好きだったお酒も我慢してます。そんな前で毎日晩酌されてるんですよ?腹立ちます。お弁当は以前は持たせてましたが、今は3人目がお腹にいて、2階暮らし、水周りは1階にしかなく、旦那の祖父と同居となり、晩御飯作るだけで精一杯な状況です。
 お小遣い範囲外のゲームの課金もこの前発覚しました。正直、そんな勝手ばかりされるなら、お小遣い無しでもいいくらいだと思ってます- 6月25日
 
- 
                                    退会ユーザー そうなると話は別な気がします、、、 
 私の旦那はお小遣いで冷食を買って詰めて行きお酒も飲みますが月二回くらいなので、、、
 毎日晩酌を妊婦さんの前でするのは腹たちますし、課金も許せないです!
 お小遣い減らすべきかなぁっと!
 みくどらさんはもう少しキツくしてあげたらいいのかなぁっと優しいなぁっと!課金するなら小遣いでして、と!なりますね!あと毎日お酒は良くないですよね、、、- 6月25日
 
- 
                                    みくどら ですよね… 
 毎日です。私がお腹痛くて転げ回ってる時ですら普通に飲んでます。病院すら連れて行く気はありません。
 課金も、結婚してからの総額、345940円です。
 もー有り得ないです。離婚したいんですが、とりあえずは子ども達の為に踏み止まってます- 6月25日
 
- 
                                    退会ユーザー みくどらさんが大変だから旦那さんが全て自分のことしてるのかと思ったら全然違うくてがっかり😞 
 なんならお腹痛い人をほっとくのすら正直有り得ないですし、話し合うべきですよ(´・_・`)みくどらさんが大変になります💦
 課金したら携帯壊すかですね!
 課金癖治らないですよね!
 なんなんですかね、ほんとうに、
 離婚は勇気いりますよね、、、話し合いはむりですかね?- 6月25日
 
- 
                                    みくどら はい、全くです。 
 子ども達よりも子どもなんぢゃないかと思ってます。
 ですよね…😓ほんと人として頭おかしいと思います…。さすがにその時は普通酒飲む?!こんな状況で…って言いましたけどね😅🌀笑
 携帯破壊www
 とりあえず破壊は勿体無いので、ガラケーに変えさせよーと思ってます!
 話し合いして、ガラケーにする事と、次やったら即離婚とゆーことで落ち着いてはいます。- 6月25日
 
 
            3児まま(^^)
手取り22〜24でお小遣いが15000円です!お弁当は持って行ってます(^ ^)
- 
                                    みくどら やっぱりそれくらいですよね…? 
 多過ぎるんですかね。
 この前、お小遣い範囲外でゲームの課金まで発覚しました…
 もー気持ち的にお小遣い無しでもいいくらいです。- 6月25日
 
 
            はじめてのままり
毎月25〜27万
旦那お小遣い20000円です!
お弁当もたしてます。
ビールは食費からです!
- 
                                    みくどら やっぱりそれくらいですよね…。 
 お弁当は持たせたいのですが…
 上の方々に書いた通り中々厳しくて…
 ビールは食費からの方がいいですかね…?
 焼酎とかは食費から出してるのですが…- 6月25日
 
- 
                                    はじめてのままり うちの旦那はあまり飲まないので(*_*) 
 食費からだしてます!- 6月25日
 
- 
                                    みくどら タバコも吸うし、お酒も大好きなんです… 
 せめてどっちか辞めろ!と思います…- 6月25日
 
 
            退会ユーザー
我が家の考え方ですが、
小遣いは手取りの1割。
それには仕事をする上での必要経費は含みません。ガソリン代とかお昼代とか。
そして、私も働いていますが、
コンビニでお昼買ったら安くても500円。男性なら700〜800円は掛かるでしょう。。この時期は水分補給も必要ですし。
ですのでお昼代だけでも1.5万円ほど使いますよ。
皆さんはお弁当持たせてて2万円とか1.5万円とかですものね。
お昼代が思っている以上に掛かるので、作ってあげられないのであれば、お昼代1.5万円+小遣い1.5万円くらいが妥当だと思います(^^)
課金か小遣いから没収ですね。
- 
                                    みくどら なるほど… 
 お昼代、やっぱりかかりますよねー…
 作りたいんですが…体調と家の構造上キツいですね…
 
 課金ちなみに、結婚してからの総額、345940円でした。- 6月25日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 課金やばいですね。。
 でしたら、当分小遣い無しでお昼代で1.5万円でもいいくらい!!
 
 失礼ですが17万円の人がその倍以上の課金。何やってるんだ!です。- 6月25日
 
- 
                                    みくどら ですよね… 
 ほんとそれですね😂
 そーしてやろーかな…( 笑 )
 いえ、もっと言ってやって下さい🙏🏻w
 その方が私もスッキリします😂- 6月25日
 
 
            *かーたん*
手取り20万前後でおこづかい2万円です!ビールは食費からで、日本酒や焼酎、タバコは小遣いから、お弁当は持たせています😃
- 
                                    みくどら なるほど… 
 ビールと焼酎はうちも逆にした方がいいかもですね。ビールは絶対1日1本は飲んでるので。- 6月25日
 
 
            りい
手取り25万前後です。
今は子育てで余裕がなく、お弁当作れないので毎月3万渡してます😊
本当はもっと渡さないと旦那も余裕ないと思いますが、カツカツなので😭💦
お弁当作りを再開したら手取りの1割に戻します!
- 
                                    みくどら なるほど… 
 やっぱりあんまり余裕はないですよね。でも私もお小遣いなんて無いのに、ちょっとでも余裕あるのが羨ましいくらいです。- 6月25日
 
 
            たぬき
多いような気がします(´・ω・`)
うちは手取り45万くらいでお小遣いは3万です。。
お弁当も持たせてないので、ランチも含まれてます!
- 
                                    みくどら 45万もあれば助かりますね… 
 羨ましいです…
 それで文句も何も言ってこないならめちゃくちゃ出来た旦那さんですよね…- 6月25日
 
- 
                                    たぬき 文句は言ってきます笑 
 ただお酒もタバコもやらないので足りてるのかな?
 ちなみにお給料20万台の時は15000円でした❣️- 6月25日
 
- 
                                    みくどら 凄くお返事遅くなり、すみません😭💦 
 文句は言ってくるんですね( 笑 )
 でも…お酒もタバコもやらなくて月45万も稼いで帰ってくれるとか…めちゃくちゃいい旦那さんだと思います😭✨
 やっぱりそれくらいですよねー?🤣
 うちも下げた方がいいかな…とは思ってますが…中々…- 7月1日
 
 
            ひよたん
手取り28〜35(残業などで変動あり)
お小遣いは2万円(足りなかったり飲みに行く場合はその都度わたしてます)
お弁当は会社で頼んでお給料から引かれます。
日曜日の出勤があるときは自分で買ってるそうですが、それもお小遣いからです!
ビール代は食費からです。
タバコやコーヒー代、自分が欲しい物(タバコケースや趣味の物)はお小遣いからです。
- 
                                    みくどら なるほど… 
 会社からお弁当出るの、凄く助かりますね!
 ビールは食費からにしよーかな…
 焼酎は自分で買って!って事に変えようかな…- 6月25日
 
- 
                                    ひよたん 助かります! 
 すごい安いですし、おみそ汁とかもあるみたいで😂
 ビール食費からにしてお小遣い減らしていいと思います!
 うちは家計簿見せて、足りないよ!と言ってます!笑- 6月25日
 
- 
                                    みくどら 凄くお返事遅くなり、すみません😭💦 
 うちも会社支給のお弁当制にして欲しいです😢
 ですよね!家計簿付けた方がいいですかね…頑張って付けてみよーかな👍🏻- 7月1日
 
- 
                                    ひよたん 楽ですよ✨ 
 私は携帯のアプリでしてます!
 レシートの写真撮ってるだけですよ☺️- 7月1日
 
- 
                                    みくどら あ、アプリ!なるほど!😍🍀 
 それなら簡単かもですね✨
 やってみます😊
 ちなみに何てアプリですか?👀- 7月1日
 
- 
                                    ひよたん ほんとに簡単ですよ✨ 
 毎月旦那に今月は何になんぼかかった!と見せつけてますw
 貯金できてないよ😡と言う感じで…笑
 毎日家計簿と言うアプリです!- 7月1日
 
- 
                                    みくどら ありがとうございます😊✨ 
 今日丁度一日ですし、早速とってみます🙌🏻🎶
 ほんと、見せつけてやります( 笑 )- 7月1日
 
 
            のどか
手取り 20前後で
小遣い3万+昼食代1万
(足りない分は小遣いから出してもらってます)
お酒はもともと家計からでしたが
わたしが妊娠してからは
飲みたいなら小遣いから出してもらうようにしてます(笑)
そうじゃないと…わたしもお酒が好きなので、飲めないイライラがすごくなりそうで😭
妊娠発覚前から旦那と話して決めてました(笑)
- 
                                    のどか 
 ちなみに
 スマホで動画とかがみれる
 定額のものについては
 家計から出してます!
 …が、もしゲームで課金とかするようなら小遣いから出してもらうようにします💀👌- 6月25日
 
- 
                                    みくどら え、凄いです… 
 私そこまで出せません…
 妊娠前からの決め事は大切ですよね。
 ゲーム課金とかほんとふざけてますよね。もー頭が痛くて…- 6月25日
 
- 
                                    のどか 
 今は産休中ですが
 わたしがどちらかというと
 仕事人間なので(笑)
 家事をそこまでやらなくても
 許してくれるし、むしろやってくれるし…
 と思うと日々円満に過ごすためのお金って感じで渡してます☺️👌
 
 ゲーム課金はさすがに許せないので←
 わかった瞬間に問答無用で小遣い差し押さえします!😁💦- 6月25日
 
- 
                                    みくどら 凄くお返事遅くなり、すみません😭💦 
 私も仕事人間なのですが、出産に妊娠に重なっちゃって、中々仕事が出来ず、もどかしい日々を送っています😢💔
 なるほどー!
 でも家事とかやってくれるの、ほんと有難いですよねー!🌸
 
 やっぱりそーですよね…
 義母とか義父に、
 あんまり追い詰め過ぎてもなぁ…ストレス溜まるんだし、少しは発散させてあげて。
 とか言われるんですよ?😩💔
 ほんっと、子が子なら親も親です。- 7月1日
 
 
            めーこ☆
手取り30万ちょいで、お小遣い1万です🙆(ビールやコーヒー代など)
飲み会代やガソリン代は別に出してます💡
お弁当に朝はタンブラーにコーヒー持たせて、水筒持たせてます💡
結婚前は、お酒だけで5万とか掛かっていましたが、私が専業主婦になり夫の収入のみとなったのと、夫がカードローン組んでたの秘密にしてたので、交渉して3万になり3万から1万まで引き下げました🤣
3人目妊娠中ですし、17万の給料でお弁当代込でも2万5千円は渡しすぎだと思います💦
他の方へのコメント見ましたが、課金とかしているのであれば、せめて1万5千円~2万まで引き下げてお小遣いでやりくりできるように節約させた方がいいと思います😣💦
- 
                                    みくどら うちも、飲み会代やガソリン代は家計から出してます。 
 お酒だけで5万…💦大変でしたね…。
 
 ですよね…?
 しかも課金も注意したの今回が初めてではなく2回目です。なのに、このザマです。もー呆れてものも言えませんでした。
 次やったら即離婚とゆーことで、ガラケーに変えさせて様子見ます。- 6月25日
 
- 
                                    めーこ☆ まだ、婚結前はお財布も別だったのと、私もフルで働いてたのであまり気にしてなかったんです😅💦 
 うちは、お小遣いのみでガソリンに使えるカード以外は一切渡してません🙆
 あと、自分が何にいくら使ったか把握させる為にお小遣い帳つけさせてます😂
 たまに監査の如く、抜き打ちでお小遣い帳とお財布の残高に違いがないか確認してます🙆
 2回も課金されたんですね😣💦💦
 課金しちゃう方にはガラケー位がいいですよね✨- 6月26日
 
- 
                                    みくどら 凄くお返事遅くなり、すみません😭💦 
 あー、お財布別だったなら気にしないかもですね😁🙌🏻
 お小遣い帳!いいかもです!
 うちもやらせよーかなー( 笑 )
 ガラケーで充分ですよね!
 でもどーせ…私が義父とか義母にまたギャーギャー言われるだけなんでしょうが…- 7月1日
 
- 
                                    めーこ☆ 
 私は全然暇なのでお返事ゆっくりで大丈夫ですよ🙆
 お忙しいのにお返事ありがとうございます😊✨
 うちは、お小遣い帳つけさせてから、何に無駄遣いしてたのか理解したのか、無駄遣いが減ったのと、残ったお小遣いをお財布貯金みたいに貯めるようになったので、おすすめですよ🙆✨
 言われる前に義父や義母に言ってみてはどうでしょう🤔?
 『3人目妊娠中なのに、父親の自覚が足りないのか無駄にゲームに課金してたので、ガラケーにしました』って🤣- 7月1日
 
- 
                                    みくどら またまた遅くなりました…😭🙏🏻🌀 
 やっぱりお小遣い帳はいいんですね!
 うちの旦那は全然マメぢゃないので、いつまで続くか分かりませんが…😔💦笑
 ガラケーには結局今のところしてません…旦那も、忘れてるならラッキーくらいの感覚だと思います…😩💔- 7月15日
 
 
            ママ
35万前後でお小遣い制ではないですが、1.5~2万くらいが夫が自由に使えるお金です。
昼ごはん、タバコ、飲み物、です。
ビールは飲みません。髪も家で切ります。
飲み会は会社もち、年に3回くらい友達と会う時は別ですが、ファミレスで酒なし男子会なので大した額ではないです😅
私も同じか夫より多く、自由に使ってます。
- 
                                    みくどら やっぱりそのくらいが妥当ですよね… 
 えー、羨ましいです…
 私お小遣いなんて無しで、唯一のストレス解消法だった車の運転さえドクターストップかかってて出来ないし…
 もーストレスしかないです。- 6月25日
 
 
            💓
手取りはもう少しありますが
お小遣いは週に3000円です!
お弁当持たせています。
タバコは月にワンカートンだけ買ってあとはお小遣いでやってもらってます(*^^*)
- 
                                    みくどら 週に3000円!てことは…12000円くらいですね! 
 お弁当、持たせた方がやっぱりいいですよね…- 6月25日
 
- 
                                    💓 そーですね、5週ある時は15000円ですけど、遊びのお金はまた別にあげてます(*^^*) - 6月25日
 
- 
                                    みくどら 凄くお返事遅くなり、すみません😭💦 
 なるほど!
 そーゆー家計の持っていき方もありですね😁🙌🏻🎶- 7月1日
 
 
            ママリ🔰
旦那は45万で小遣い3万、ボーナス月は10万
私は25万で小遣い2万、ボーナス月は10万です( ・ᴗ・ )
お弁当は毎日持って行って、ガソリン代も家計から。酒タバコ飲み会遊び趣味などが主な使い道ですね。
小遣い25000円が多いか少ないかは分かりませんが、家計がまわってるなら問題無いのでは?
- 
                                    みくどら えーめっちゃ羨ましいです。 
 お弁当は持たせたいのですが…
 事情もあって中々…
 家計が回らないので困ってます。
 その上ゲーム課金までされて…もー呆れ果ててます。- 6月25日
 
- 
                                    ママリ🔰 家計がまわらないなら厳しくした方がいいですね😣💦 
 手取り17万なら出せても15000円までと思います。あとは他の固定費の見直しをしてみるとか...?
 そんなに課金したいならもっと稼いでこいよ✊!ってかんじですね😅- 6月25日
 
- 
                                    みくどら ですよね… 
 もー15000円まで下げようと思います。やらかしたの自分なんだからお小遣いは無しで、当面はお昼ご飯代のみで。その他ビールとかはこっちで出すけど。って感じにしよーかなと…。まーそんなに課金しといて、ビールとか焼酎とか…贅沢にも程がありますけどね。
 ほんと、もっと稼げ!です😂👊🏻笑
 私が仕事しだしたら…
 頭上がらないだろうなーと思います( 笑 )- 6月25日
 
 
            のあこ
うちは手取り18万くらい、小遣い1万。
昼弁当と水筒を2本持たせてますが、旦那の小遣いは主に、タバコをやめてもらったので口寂しくてフリスクを買ったり、自動販売機のジュース代で消えているそうです。たまに漫画のレンタルなどで1,000円使ったりもしているようです。
25,000円でお昼代も出すと遊ぶお金はないかもしれませんが、何とかなる気がします。
ちなみにうちはお酒も自主的に止めてもらっていて、今はワールドカップ中なので晩酌しますが普段は買いません。
今はお酒代がたくさん出て厳しい感じです(汗
うちはもともと手取りで暮らせていないので、我慢してもらって当然だと思っています。
自分で働いて頑張って稼ぐと言って3年前に新車のミニバンをローンで買っているので、その分と食費が旦那の収入じゃ算出できていないので文句言わせない感じです。
10,000円じゃ普通文句が出るんだと思いますが、無理な金額で設定してしまった旦那のせいなのでよしとして、一般的に考えても25,000円いいところなような気がします。
- 
                                    みくどら なるほど… 
 25000あれば余裕ですよね。
 ワールドカップ…見ますよねー😅笑
 うちも見てます( 笑 )
 うちも、子ども2人どちらも男の子、3人目も男の子(予定)なのに、こんな手取りで、しかも課金やらなんやらして…頭おかしいのか?と思います👊🏻💔
 ガラケーに変えさせて、次やったら即離婚とゆーことで一応様子見です。
 お小遣いも2万までさげようと思います( 笑 )- 6月25日
 
- 
                                    のあこ 課金なんて子供4人いるようなものになってしまいますね😅 
 生活に合わせたお金で暮らすしかないのにお金管理しない旦那は勘違いしてるのか甘いのか、嫁は小遣いないのに自分だけいい暮らししようとするから、うちも腹たちますよ💦
 私は麦茶や香典返しの頂き物のお茶作って飲んでるのに旦那コーラ飲みたきゃ夜でも自販機に買いに行き飲んでから寝ますからね。自分だけいい暮らしで家族養えるほど稼げてないのになんだと思ってるんだか…。- 6月25日
 
- 
                                    みくどら 凄くお返事遅くなり、すみません😭💦 
 子ども達よりタチが悪いですよ…ほんと。
 ほんとそれなんです!お前のこれっぽっちの給料で、どーやったらそんなに支出出来るお金があるんだ?!ってなります😑🌀
 自販機行ってまで…もー呆れますよね。お互いに先行き不安でしかないですよね…😔- 7月1日
 
 
   
  
みくどら
やっぱり多いのでしょうか…?
お弁当、前は持たせてたのですが、3人目がお腹に出来、家も旦那の祖父と同居となり、晩御飯を作るだけで精一杯です。
飲み会などは家計から出してます。
正直、この手取りで、25000も出すのが厳しいです。しかもお小遣いの範囲外でゲームの課金とかも勝手にされてました。