 
      
      この時間にお隣さんから凄い声聞こえました。え?と思ったけど今サッカー…
この時間にお隣さんから凄い声聞こえました。
え?と思ったけど今サッカーしてるから
それで盛り上がってんのかと理解😀
だけどさ時間帯考えようよ。笑
しかも網戸にしてるならもうちょい声抑えて(  ・᷄ὢ・᷅  )
大声出したいなら網戸じゃなくて
ちゃんと窓閉めて下さーい
- ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง(生後7ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
 
            ひつじ
うちもです😞🌀
叫び声が聞こえてもしかしたらと思ったら本田がゴール🏁
子どもが起きたら最悪です😞🌀
 
            さく
家もです💦
上の階からやったー!みたいな声聞こえて、えっ?って思ったんですけど、ここのつぶやきでゴール決めたのを知って、そういう事か…と😓
家も子供が夜騒ぐからお互い様なんですけどね💧
- 
                                    ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง 同じ方結構いるんですね!😭 
 最初喧嘩してんのか?と思うぐらい
 聞こえてびっくりしたんですけど
 あ、サッカーかと理解しましたが
 大人同士が騒いでいたので
 時間帯考えてほしかったです🤬
 そうですよね、子供が騒ぐなら
 いんですけど( ・᷄ὢ・᷅ )- 6月25日
 
- 
                                    さく 世の中サッカー好きばかりではないですからね〜💡笑 
 確かに大人同士なら考えれるだろ😡って思いますね✋
 
 でも、私も注意しようと思いました💦
 子供が騒ぐのにイラついて怒鳴っちゃうこともあるので😱- 6月25日
 
- 
                                    ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง そうなんですよね! 
 私もサッカーあまり興味なくて
 見てないから余計にえ?って
 なってしまって😧
 
 いや分かりますよ!
 私も子供にはまだ怒鳴りはしませんが
 飼っている犬がイタズラしたりすると
 すぐ声出してしまうので( ・ ・̥ )
 私も注意します😭😭😭- 6月25日
 
- 
                                    さく なりますよね! 
 私もここで本田?がゴール!ってのを見ないと何やってんだ?って思ってたと思います✋笑
 
 1歳近くなると本当頭良くなってきて、引き出しあけて中のタオル全部出したり、ふすま開けて遊びに行ったりと、何で寝ないんだー💢とキレッキレです🤣笑
 追いかけて捕まえるとこれまた大喜びでイライラMAXです✋笑
 
 人のふり見て我がふり直せ。ですね!笑- 6月25日
 
- 
                                    ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง サッカー関係の呟きのお陰で 
 あぁなるほど。ってなりますよね🤣
 
 1歳になると色々大変なんですね😱
 覚悟しておきます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
 でもイタズラしたのを放置も出来ないし
 逆に大声出さないなんて可能なのか...
 できる気がしないです😭💦
 なるべく大声出さないように
 過ごしたいですね( ; _ ; )- 6月25日
 
- 
                                    さく なります!なります🤣 
 
 大変ではあるんですが、成長だな〜とも思いますね!
 多分真似る事が凄ーく上手になるんだと思います。
 それが興味、好奇心からイタズラに発展しているのかな?と💡
 
 そうなんですよね。
 せっかく綺麗に片付けたのに、えっやり直し?って言うのが…🤣
 分かりますー!
 私も最初は気を付けてるんですけど、段々大声に変わって、旦那に落ち着いて!って言われてます😓- 6月25日
 
 
   
  
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
同じ人いて良かったです😭✨
応援するのは全然いんですけど
声抑えるか聞こえないようにしてくれと
思いました( ˘ーωー˘ )
子供起きたら最悪ですよね!クレームです笑