※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちこ
ファッション・コスメ

茶髪のボブなのですが、このような髪型、髪色にしたい場合どのような行…

茶髪のボブなのですが、このような髪型、髪色にしたい場合どのような行程が必要ですか?
美容室メニューの予約をネットでしようと思ってるのですが、カットとカラーとは別に
ホイルワーク(オール)、ブリーチも必要ですか??そもそもホイルワークってよくわかりません🙏😭

コメント

猫カピママ

こんばんは(^。^)この髪型だと、ブリーチは必ず必要ですね!あとハイライトなら綺麗に入ります!ブリーチするなら、トリートメントは必ずしたほうがいいですよ!
私が通う美容院には、ハイブリットトリートメントがあり、まったく痛まないんです( ◠‿◠ )あとこれは、ダブルカラーか、もしくはメッシュだとおもいます!美容院の人に相談したほうがいいですよー!
私は一ヶ月半に一度ほど、美容院にいって派手目にしてます✳

  • さちこ

    さちこ

    ありがとうございます!
    やっぱり色々なメニュー頼まないとダメそうですね😭
    あまりお金をかけたくなくて😭
    1ヶ月半に1回も行けてるんですね😍羨ましいです!!

    • 6月25日
  • 猫カピママ

    猫カピママ

    子供がもう大きいので、学校に行ってる時に美容院いくんですよー!でも子供が小さいと中々いけなかったですよー!旦那にも頼れなかったので😅
    お金かけたくないなら、メッシュとかハイライトのクーポンある所とか、新規割引とか色々ホットペッパービューティーで検索してみてください٩(ˊᗜˋ*)وもっとお金かけたくないなら、セルフカラーと、トリートメントは3000円ぐらいのやつを購入するといいですよー!

    • 6月25日
  • さちこ

    さちこ

    学校行くくらいになると、美容室も行けそうですね💓😊
    そうなんです!旦那に頼めなくて💦

    なるほどです!
    ありがとうございます!
    高いところは、ほんとに高いですよね😭ホットペッパーで調べてみます!

    • 6月25日
okana*

この写真ぐらい明るくしたいならブリーチは必要です😌
ホイルワークとは、カラーリング時にアルミホイルを使用し、 髪を2色以上に塗り分けることで、髪全体に動きや影を出す方法です🙆
この写真みたいにハイライトを入れたいのなら、ホイルワークを選ぶのだと思います❣️

  • さちこ

    さちこ

    ありがとうございます!
    やっぱり色々なメニュー頼まないとダメそうですね😭
    カラー、ブリーチ、ホイルワークってことですよね??
    全然美容がわからなくてすみません💦

    • 6月25日