
指しゃぶりをやめさせたいですが、方法がわかりません。歯やタコに影響が出てきています。何かアドバイスがありますか?
指しゃぶりがどうしてもやめられません。
薬を買って試しましたが嫌な顔せず今まで通り吸っています。
話ができるようにならないとなかなか難しいのでしょうか?
タコができてしまったのでそろそろやめさせたいです。
少し歯並びにも影響が出てきています。
何かいい方法があれば教えて頂きたいですm(._.)m
- 優香(6歳, 8歳)
コメント

☻③娘MAMA☻
うちの甥っ子は、しゃぶる指に梅干しを指に塗ってすっぱさでおどかしてやめさせてましたよ🤣
優香
何歳ごろから試されてましたか?
☻③娘MAMA☻
2歳すぎてからやってました😊それまでおしゃぶりをしていたんですがやめる気配が全くなくて、ある日出先で落としてしまってそれをきっかけにおしゃぶりはやめたんですが指をしゃぶるようになってしまって、タコができてそれでやめさせたいって梅干しを潰して少し指につけていつのまにかやめてました😊
優香
やっぱり2歳頃からがよさそうですね(°_°)
今のうちから言葉掛けは始めようかと思います!
ありがとうございました(*´꒳`*)