※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kr
子育て・グッズ

首の湿疹について、予防の仕方を知りたいですか?

首の湿疹?あせもに良い対策ありますか?

首がムチムチで重なってる部分が赤くなって皮膚の表面がカサカサになっていたり湿疹が出ています。

予防接種に行っているのが、外科、皮膚科なので、聞いたらこのぐらいなら大丈夫だけど薬出して欲しいなら出すけど?どうする?
と言われじゃあ大丈夫ですと断ってきました。

まだ酷くはないけど、
これ以上酷くさせないためにも予防の仕方を教えてください(>_<)

コメント

こっしー

うちの子もずっとそうです(^_^;)
皮膚科でステロイドの入っていないアズノール軟膏というものを定期的に処方してもらっています。
ひどい時は極わずかにステロイド入りのものを塗っています。
MEさんのお子さんが湿疹かあせもかわかりませんが、アトピーっぽかったら保湿が唯一の解決策がだそうですので、早めに対処されたほうが良いかもです(>_<)

  • kr

    kr

    予防接種の時見せたら、あー乳児湿疹の類だろうねー大丈夫よ
    とじっくり見る事もなくさらっと言われて、、
    やっぱり薬あった方が良さそうですね(>_<)

    • 11月18日
ぶるふ

こまめに拭いてあげるか、塗り薬をぬってあげるのがいいと思いますよ(^o^)お薬と言ってもステロイドとかでなければ気にせず塗って良いと先生に聞きました(^^)うちの子もよく荒れたりしますが、塗り薬を塗ると翌日には治るのでよく使ってます。

  • kr

    kr

    翌日に治るんですか!
    塗り薬貰いに行ってみます(>_<)

    • 11月18日
なっちゃんʕ•וʔ

ヨダレや汗なので常に拭いてあげたりよだれ掛けしてたら濡れたら変えるのくりかえし。
お風呂あがりはちゃんと吹いて乾かせてからベビーパウダーを薄く塗ってあげればいいと思います(*´ ˘ `*)
いっぱい付け過ぎると肌が息吸えなくなります。

  • kr

    kr

    ヨダレは出てないので多分汗です(>_<)
    ベビーパウダーって使わない方が良いと聞いた事があるんですが、なっちゃんさんは使用してますか?

    • 11月18日
  • なっちゃんʕ•וʔ

    なっちゃんʕ•וʔ

    ベビーパウダー使ってますよ!
    使わないほうがいいって聞いたことありますが塗りすぎてるだけだと思いますよー。
    ほんとーに薄くパタパタとやってあげれば問題ありません(*´ ˘ `*)
    2歳の子供がよくお尻かぶれてベビーパウダー使ってます。塗り薬よりさらさらしてるんで私はベビーパウダーですね!

    • 11月18日
ことりのき

皮膚科や小児科で処方してもらえるプロペト(精製したワセリン)を塗って様子をみてみるのが良いと思いますよ。皮膚の保護になります。汗やよだれなどでも赤ちゃんの肌は荒れてしまったりするので、プロペトで保護してあげるだけで改善することも多いです。
上の子はもうすぐ4歳ですが、何かといまだにプロペトにお世話になっています。

  • kr

    kr

    ヒルロイドは前に乾燥してる時に貰ったのですが、プロペト、初めて知りました!もらってみます(>_<)

    塗った後や普段首が重なってたりすると乾きにくいとかないですか?

    • 11月18日
  • ことりのき

    ことりのき

    プロペトはベトベトしたもので、乾くことはないです。下の子は今オムツかぶれ予防にお尻のデリケートゾーン付近にも塗ったりしてます。副作用とか心配ないので、ぜひ色々使ってみてください(*^^*)

    • 11月18日
  • kr

    kr

    早速皮膚科行って聞いてみようと思います(>_<)!
    ありがとうございます!

    • 11月18日