※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kokoko
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんにベビーくもんやチャレンジは早いか悩んでいます。メリットとデメリットを知りたいです。

ベビーくもん、チャレンジなどしてる方おられますか?5ヶ月ではまだ早いでしょうか?
家にいると時間を持て余すのでやってみようかなーと思うのですが。
メリット、デメリットあれば教えていただきたいです。

コメント

みゆめ

チャレンジしてます( ´∀`)

メリットは、子どもと楽しく遊べることです。季節、行事、動物などなど子どもに楽しく教えることが出来て、子どもも毎月のオモチャを楽しみにしています。大人が知識として読めたり、漫画ものっている冊子もあり大人の気分転換にもなります。

デメリットは、月によって今月オモチャこれだけ?って思う月もあります笑その逆で今月豪華って思う月もあります(*´-`)あと、オモチャも毎月増えるので片付けが大変になるかもしれません(。-∀-)

  • kokoko

    kokoko

    楽しみながら、遊びながら学ぶことが出来るのはいいですね!
    チャレンジにするなら片付ける場所を確保しないとですね!

    • 11月18日
ちびまるさん♡

子どもチャレンジベビーやってます!

メリットとしては
その月齢にあった、おもちゃや絵本が届き、人形とかの連動で読み聞かせができます。

その月によってですが、届くおもちゃの量も異なりますが
それは成長に合わせながら届くので
一気にくるよりかは
段階を踏みながらおもちゃで遊べます。

その他に親向けに冊子が届き、
その月齢の内容や離乳食や怪我や誤飲の対処法
こんな時は?
と普段疑問に感じる内容が載っています。

なので読んでいても学べますし、
今の時期はこんな時期なんだな〜と
理解することができます。

デメリットとしては
おもちゃがだんだん増えること
です。
増えることで収納場所が必要となります。


自分であれこれ買うよりかは
安全性がしっかりし、月齢に合ったおもちゃが届くので
下手に何かを買うよりかはとても役立っています😊

食いつきもよく、
沢山遊んでいます😊

  • kokoko

    kokoko

    親も子供も勉強になる感じなんですね。月齢に合ったおもちゃが届くのもいいですね!

    • 11月18日