
コメント

あずみmama
うちはかなりやってくれます!
旦那が綺麗好き&節約家なので…

ままりちゃん
未だに寝ていて腹立ちます。
暇なるとパチンコいき、夜になると朝方までゲームしてるし。
父親の自覚ないですよね、、

モツ鍋
豚小屋っ!笑笑
言えばやってくれました!買い物も週末一緒に行ってました!
逆を言えば言わなきゃやってくれませんでした!
男に妊婦の身動きづらいの分かるまい…😾

u.s
似たような旦那がいます(笑)
里帰りから帰ってきたときは母についてきてもらって2人でかたしました😱
旦那はゆういつできる掃除機だけやってもらってあとは子供を見ててもらったくらいですw
2人目もそうなりそうなので嫌すぎます😭💔

きらの
買い出し自体旦那が行ってくれます。私はLINEで指示を😅
うちは洗濯物が畳めない旦那なのでそこだけは私が必須ですが、他はかなりやってくれる方だと思います。

かどかどまん
あまり、手伝ってくれません。。
休日の買い物は付き合ってつれます。
あとは、たまに休日のお風呂掃除(お願いしたら。。)をしてくれるくらいですかね。
休日のほうが、平日より私の負荷が高くなってるような気がします😅朝、昼のご飯の支度&片付け。私が忙しくしてても、何もしない旦那を見ると『うぅーーー』ってなるし。
ちょっとした愚痴になりした(笑)

ポケ
うちは妊娠前から家事を率先してやってくれてました。
妊娠してからは更に頼れるようになり、今切迫で自宅安静中ですが、なんでもしてくれますよ(^^)
主人は料理は作れませんが、料理中は私のそばでうろうろしてなにかをやろうとしているのだけはわかります笑
うちは里帰りできないので、夫婦で助け合って生きていくしかないです。主人もその意識から、全ての事はやってくれますよ。苦手とか関係ないです!家事なんて所詮慣れですので💦
里帰り先があると甘えられるので、助ける意識はうちみたいな家庭よりは希薄になりやすいかもしれないですね。
ままりちゃん
羨ましいです。うちは汚くても平気な人で、、