
コメント

退会ユーザー
一歳になってから行きました😌💖

ままま
6ヶ月から行き始めました( ´∀`)
赤ちゃんサークルがあったので、見学がてら行ってみました!スタッフの方が保育士さんだったので、色々聞けてよかったですよ!!
-
m.kona
色々と聞けるのはいいですね🤭♡ 赤ちゃん対象の日みたいなのもあるんですね、ありがとうございます🤗
- 6月24日

さらい
6ヶ月ぐらいでした。
-
m.kona
ありがとうございます😊
- 6月24日

My ♪Melody*
つい最近、保健師さんと見学に行ってきました(*^^*)
挨拶程度で特に何も話さなかったです
-
m.kona
ありがとうございます😊
保健師さんと見学なんていいですね♡- 6月24日
-
My ♪Melody*
はい、心強いですね(*^^*)- 6月24日

ママリ
こどもがスリバイし始めてからいきました!10ヶ月近かったと思います。こどもがうごきはじめてると周りとのんびり話すこともできないので気楽でした😂
もし情報交換をしたいとのことでしたら、低月齢の動かないうちでないとゆっくりママさんたちと話せないですよ😂
-
m.kona
朗報ありがとうございます♡子供メインなのに親が緊張しててどうするって感じなんですが、交流させてあげたほうがいいのかなー😞と、早いと思いつつ質問してみました。
- 6月24日

🐰
私も足立区です!
月に一度赤ちゃんの日?があるみたいですね🐰
ハイハイやつかまり立ちが始まったので、そろそろ行きたいなーと思いつつもまだ行けずにいます(笑)
-
m.kona
足立区ってきくだけで心強いです(笑)そんな日があるんですね🤭❤️きっと私も質問しときながら、なかなか行かないタイプです🤦♀️
お返事ありがとうございました😊- 6月24日

ぶりぶり
イベントの時だけ行くのはどうですか??🧡
わたしは2ヶ月から少しづつ連れて行きました‼︎
-
m.kona
2ヶ月から参加されてたんですね!たしかにイベントがあれば、余計な緊張とかいらないですもんね🌷イベント調べてみます!ありがとうございます♡
- 6月24日

りんりん
私も6ヶ月から赤ちゃんイベントに行き始めました。8月はイベントはお休みになるみたいです。
イベントの時は、日によって保健師さんが来ていて相談できたり、身長、体重測れるので良いですよ!
近場で4件行ってましたが、場所によっては母子手帳に記載してもらえましたよ(*´艸`*)
-
m.kona
身長.体重って気になるので嬉しいです!🤭 母子手帳に記入してもらえるなんて、記念になっていいですね♡情報ありがとうございます😊
- 6月24日

たくぼー
5ヶ月くらいからたまーに行ってました!
今年の4月から保育園に行きだしたので最近はいっていませんが、
児童館では少し話す程度でそれ以上の関係になる方はいませんでした。
-
m.kona
初めてってドキドキしてしまいます!私も時期みつつ行ってみたいと思います😀ありがとうございます。
- 6月25日
m.kona
ありがとうございます🤗♡