
コメント

コンコン
自分で必要だと思うもの詰めたリュックは作ってあります。なにかあったらそれを持って逃げる予定です!

らぱん
防災グッズを少しずつ準備してます。
でも、実際に大きな地震を経験したことなく、月曜日の地震で震度5弱だった地域に最近引っ越して来たので、本当にいるもの要らないものの選別が難しいです。
-
まーちゃん
ありがとうございます✨
そうなんですね(>_<)
わたしは阪神淡路大震災を1度
経験してるのでフラッシュバックして寝れないです- 6月24日

R♡Ymama
京都住みです。
今回の地震で、避難用と家に入れるけど断水や電気が止まった時用の荷物にわけて準備しました(>_<)
避難用はほぼ娘のものだけです💦
大人はなんとかなるかなと…
通帳類や母子手帳くらいしか大人のものはありません😅
-
まーちゃん
ありがとうございます✨
分けて準備凄いです!!
わたしリュックと、トートバッグ
二つなんですが多すぎますよね(>_<)- 6月24日
-
R♡Ymama
いざという時持てるなら大丈夫じゃないでしょうか☺️❗️
私はもし日中に避難することになったら、娘抱えて荷物持てない😱と思ってとりあえずバッグ2つにしました(>_<)🙌
もし旦那がいるときに避難することになれば、家用に置いてる荷物もぜんぶ持って逃げるつもりですが(゚o゚;;- 6月24日
まーちゃん
ありがとうございます✨
ですよね(>_<)怖くて寝れません(>_<)
コンコン
私は東日本の地震を経験したのでそれ以降準備しています!怖いですよね😢準備しておいて損はないです!