子育て・グッズ 授乳を減らしていると、喉や舌が乾いて便秘気味になります。授乳すると落ち着くことも。経験者や原因を知る方いますか? 一昨日から断乳に向けて授乳回数を減らしました。 そのせいか?喉というか、舌がずっと乾いた状態になります。水は大量に飲んでいますが、身体の水分がなくなっているようで便秘気味です。 授乳すると舌が潤うような感じで少し落ち着くような気がします。 こんなこと初めてで不安なのですが、体験された方や、原因がわかる方いらっしゃいますか(>_<)? 最終更新:2018年6月22日 お気に入り 断乳 授乳回数 体 さき コメント ma おしっこは今までの回数でてますか? おしっこの回数が減ったり、おしっこの色が濃くなったりしたら、水分足りていない可能性もあるので、お水をあげる回数を増やしてあげた方がいいかもです(>_<) 6月22日 さき ごめんなさい!私がです(>_<)! 6月22日 ma 失礼しました!! お子さんが授乳回数減って脱水気味なのかと思っちゃいました(´д`|||) 授乳したら口が潤うんですね(>_<) だと脱水とも違う気がするんですが、水も一気に飲むとおっぱい作られちゃって、そっちに水分がとられてしまう可能性もありますよね(>_<) 回数減らしたけど赤ちゃんが一回に飲む量が実は増えた!!って事もないとは言えないので、こまめに回数分けて水分補給した方がいいかもです(*´ω`*) 大人も赤ちゃんと一緒で、脱水気味になると尿の回数が減ったり色が濃くなったりするので、気温も上がってきたので、水分補給(汗もかいているなら、塩分も程よくとる必要があります。ポカリ倍に薄めて飲むのが美味しくないけど水分補給には効果的です)を気をつけるしかないかなぁと(>_<) すみません、あまり答えになってなくて(´д`|||) 6月22日 おすすめのママリまとめ 断乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さき
ごめんなさい!私がです(>_<)!
ma
失礼しました!!
お子さんが授乳回数減って脱水気味なのかと思っちゃいました(´д`|||)
授乳したら口が潤うんですね(>_<)
だと脱水とも違う気がするんですが、水も一気に飲むとおっぱい作られちゃって、そっちに水分がとられてしまう可能性もありますよね(>_<)
回数減らしたけど赤ちゃんが一回に飲む量が実は増えた!!って事もないとは言えないので、こまめに回数分けて水分補給した方がいいかもです(*´ω`*)
大人も赤ちゃんと一緒で、脱水気味になると尿の回数が減ったり色が濃くなったりするので、気温も上がってきたので、水分補給(汗もかいているなら、塩分も程よくとる必要があります。ポカリ倍に薄めて飲むのが美味しくないけど水分補給には効果的です)を気をつけるしかないかなぁと(>_<)
すみません、あまり答えになってなくて(´д`|||)