

まあ
1人目妊娠8ヶ月頃から分泌液出始めて一応母乳で育てましたが3ヶ月頃から出が悪くなり、2人目も8ヶ月頃からやはり分泌液出始めてて同じように張って絞りたい感覚ありましたが、あまりいじらない方がいいと言われましたが、乳首カスみたいなのが溜まりやすく取り除きながら少しだけ絞ってました。
今3人目妊娠中も同じ感じです(>_<)

ぐるにゃー
私も一人目のときはここまでなかったけど、二人目は初期からずっと胸の張りがひどくて、産まれる前に乳腺炎になるんじゃないかって思います(;_;)
そして、今も母乳、でます。
左右とも5~6本通ってます💦💦
一人目は退院する頃から完母で乳腺炎も繰り返してたので、今からこんだけ出てたらどうなるんだろうとちょっとビビってます(。>д<)

よね
わかります、わかります‼️
私もその感覚が我慢できなくて、つい出してしまいます…ダメだとは、わかってるんですが。
つまむと噴水のように出ます。
妊娠初期の頃は、上の子たちの用事で旦那に預けたりしやすいようにミルクと混合でと考えていたのですが、
とにかく早く吸ってほしい‼️って思ってしまいます(>_<)
乳腺が開通してる証拠なのかな??

ままままくらぼ
私も同じです!
1人目も同じで、3ヶ月で混合からミルクに切り替えました!
お腹張ったりしなければ少しはいいんじゃないですか?
私は張り止めを出されたので我慢してます^^;
コメント