 
      
      
    コメント
 
            チンアナゴさん
産後はじめての生理は安定しない場合があるので、整理終わったのに茶オリが出たりはしますよ。
あと母乳はやめても3年ぐらいは出ると聞いたことあります。
私はほぼミルクでそだてましたが、いまだに母乳でます。
 
      
      
     
            チンアナゴさん
産後はじめての生理は安定しない場合があるので、整理終わったのに茶オリが出たりはしますよ。
あと母乳はやめても3年ぐらいは出ると聞いたことあります。
私はほぼミルクでそだてましたが、いまだに母乳でます。
「おっぱい」に関する質問
 
            生後2ヶ月半男児。昨日急に10時間寝てしまい…これまでは寝ても5時間くらいだったのに💦 流石に続きはしないだろうと思ってたら今も21時に寝てから起きない…起こした方がいいんですかね🤔💦? ちなみに母乳よりの混合のため、…
 
            22時くらいからずっとおっぱい欲しがって全く寝なくて、ほぼずっと授乳してます。 いつもは基本寝てくれますがたまにこういう日があります 途中でミルクも足してるのですが… みなさんはありますか?
 
            卒乳への不安。 1歳2ヶ月の子供がいます、保育園では抱っこ寝してるのに 休日は抱っこで寝てくれず、保育園の日も帰宅後まずおっぱいを求めます。 最近気づいたのですが何か不安?嫌?なことがあると、おっぱいを欲して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チビたん
はじめての生理ではないです。
たまにおっぱい痛くて怖くなります😭😭
チンアナゴさん
言い方悪かったですね…はじめての生理に限らず安定するまでは時間がかかりましたよ。
何回目かは分かりませんが、気になるようでしたら、おっぱいの件も病院に行ってください。
生理前とか排卵日近くとかでおっぱいが痛くなったりすることがありますが、そんな感じではないんですよね?
チビたん
そーゆうことですか!理解出来なくてすいません💧💧
今までおっぱい痛くなったことなくて、、、