※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみん
子育て・グッズ

着なくなった服はサイズが小さくなる前に保管し、次の子のために残しておきたいです。新しい服はあまり買わないので、おさがりを大切にしています。

まだ1人目で、おいおい2人目、3人目を考えています。
サイズが小さくなり、着なくなった服とかはどのように保管していますか?

割とおさがりが多く新しく買ったものは少ないのですが、次の子の為にも残しておきたいです。

コメント

もも

圧縮袋にサイズと種類ごとに分けてます!

  • あやみん

    あやみん

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    圧縮袋!!
    その考えなかったです😂
    ありがとうございます❤

    • 6月23日
sooooooo

お気に入りの洋服だけ
真空パックに入れてます\(◡̈)/

  • あやみん

    あやみん

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    お気に入りの服!
    たしかに残しておきたいですよね!

    • 6月23日
りら

おさがり用でケースにまとめて保管してました(^_^)
私は2人と決めていたので、上が女の子で下の子が男の子だと分かったら女の子用が必要ないので、リサイクルショップやお友達に譲りました(^_^)

  • あやみん

    あやみん

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    ケースに入れて保管ですね!
    ありがとうございます❤
    たしかに、性別が違うと必要ない服が出てきますもんね😂

    • 6月23日
ちぃ

サイズごとや種類ごとに圧縮してます😀

  • あやみん

    あやみん

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    圧縮するのがよさそうですね!
    そうしないと、かさばりますもんね😭😭

    • 6月23日