
コメント

ははは
今まで自宅保育なら数日預けただけで
色々な菌をもらってくるとおもいます。
大変だけど、新生児はだいたい寝てるし、家で見ていたほうが
移るとかの心配もないし、病院に連れていかなければ!ってこともないと思うので私なら預けません。
冬産まれはそのような心配がありますよね。
しかもインフルやRS、ヒトメタなどは新生児もうつるので
逆に心配の種が増える気も。
入院中はどうなさるんですか?
ははは
今まで自宅保育なら数日預けただけで
色々な菌をもらってくるとおもいます。
大変だけど、新生児はだいたい寝てるし、家で見ていたほうが
移るとかの心配もないし、病院に連れていかなければ!ってこともないと思うので私なら預けません。
冬産まれはそのような心配がありますよね。
しかもインフルやRS、ヒトメタなどは新生児もうつるので
逆に心配の種が増える気も。
入院中はどうなさるんですか?
「産後」に関する質問
実父に出産報告、退院報告をしたところ 『対面しに行こうと思う』と連絡がきました。 私は東京、実父は静岡に住んでいます。 私は幼少期から自分の家族が好きになれず できたら産後とか関係なく会いに来るのはやめて欲…
去年1年間パートで働いており、今年の4月から旦那の扶養内パートで働いています。 いずれ3人目が欲しいなと思っているのですが、この場合は産休育休は取れるのでしょうか?退職しなきゃいけないのかな?とか思ったり... …
産後のピルの再開について! みなさん第二子を考えるまでの間はピル再開を我慢されていましたか?お医者さんに相談したなど体験があれば教えて欲しいです🙏(今年のがん検診の時に聞いてみようか悩んでいます) PMSでフリウ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
アンパンマン
なるほどです!
ありがとうございます(^o^)
入院中は主人が1週間だけ休んでくれます😄