
コメント

ははは
今まで自宅保育なら数日預けただけで
色々な菌をもらってくるとおもいます。
大変だけど、新生児はだいたい寝てるし、家で見ていたほうが
移るとかの心配もないし、病院に連れていかなければ!ってこともないと思うので私なら預けません。
冬産まれはそのような心配がありますよね。
しかもインフルやRS、ヒトメタなどは新生児もうつるので
逆に心配の種が増える気も。
入院中はどうなさるんですか?
ははは
今まで自宅保育なら数日預けただけで
色々な菌をもらってくるとおもいます。
大変だけど、新生児はだいたい寝てるし、家で見ていたほうが
移るとかの心配もないし、病院に連れていかなければ!ってこともないと思うので私なら預けません。
冬産まれはそのような心配がありますよね。
しかもインフルやRS、ヒトメタなどは新生児もうつるので
逆に心配の種が増える気も。
入院中はどうなさるんですか?
「里帰り」に関する質問
私の大切な出産の思い出を実母に台無しにさせられました😣😣😣 どなたか聞いてください😭 側から見たら大したことないかもしれません。 でも、出産のとても大切な思い出なんです。 里帰りしていたので退院のお迎えは実母で…
もうすぐ1歳11ヶ月の男の子ですが、とにかく激しく、衝動性が強いと感じることが多いです… 赤ちゃんの時から手足の力が強く、お座りがなかなかできず、つかまり立ちのが早かったくらいです。 ミルクの吐き戻しもすごかっ…
産休に入る際のお菓子おすすめ教えてください〜! 里帰りのため24w辺りから早めの産休に入ります。 私と同じ職位のチーフマネージャーの18人とスタッフ(在籍50人ほど)で分けて用意したいです。 そんなに高くなく、沢…
妊娠・出産人気の質問ランキング
アンパンマン
なるほどです!
ありがとうございます(^o^)
入院中は主人が1週間だけ休んでくれます😄