※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーしゃん
子育て・グッズ

子供が虫に刺されて湿疹ができて困っています。虫除けを使うか迷っています。小児科で相談するのがいいと言われました。情報や同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

最近、湿疹のようなぶつぶつが子供のおでこと膝に
出ていて、子供が通っている保育園の上クラスで
水疱瘡が流行っていると聞き すぐに病院に
連れていったらただの虫刺されと言われました🙄
子供の体質が虫が寄りやすい(?)刺されやすい
体質でしかも肌が弱いので真っ赤に腫れ上がったのが
何個もできてぶつぶつみたいになってました、、
虫除けスプレー等を使おうか悩んで
義母に相談したところ、虫除けスプレーも
虫が寄ってくる薬が入っとるけ 結局虫は寄ってくるやろうし
なんもせんかったらまた刺されて痒くてかいて、
ぶつぶつできるやろうし、、、小児科でどんな方法が
一番いいか相談してみたら?と言われました🤔💭

いろんな情報が欲しいです!また、同じようなお子さんを
お持ちの方はいらっしゃいますか??

コメント

mini

虫除けスプレーに虫が寄ってくる薬が入ってるってどういうことですか?😅義母さんの言ってる事の意味がよくわからないです😣
虫除けスプレーとかシールとか使ったらいいと思いますよ💦1歳なら使えるもの沢山あると思います😊

  • おーしゃん

    おーしゃん

    シールとかもあるんですね!!
    調べてみます🙋🏻‍♀️
    ありがとうございます☺️✨

    • 6月21日
まゆきうか

1番下の子が同じ感じです。
昨日、保育園から呼び出しがあり、手足に発疹がでてるので受診してください!といわれ、小児科いったのですか、虫刺されといわれました。
感染系ではないと。
朝には、発疹ひいてました。

今日、保育園に行き、また呼び出し。
また発疹がでてると。
あとで、一応違う病院連れて行きますが、感染系じゃないと私は思ってます。

お風呂あがりも赤く発疹でることもあったり、アレルギーもあり、体質かなと思ってます。

どうしようもないですよね。
長袖きせるのも、もう暑いですもんね。

  • おーしゃん

    おーしゃん

    保育園ではすぐに呼び出しが
    かかるのですね!!!😳😳😳
    うちは結構様子を見てくれています🤔
    長袖は薄手のものでももう暑いですよね😰

    • 6月21日