![みーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず私なら果物用意しません🙃
ぜーんぶピカピカに食べれたらご褒美に好きな果物を用意してあげます。
どんなに泣いても癇癪起こしても絶対あげませんでした。
うちも長女がひどい癇癪持ちで幼稚園のプレに行き出すまで毎日が戦争でした😢2人目不妊でそちらヤキモキしてましたが結果としてそれで良かったと、4学年差で良かったって思ってます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無いものは無いよ、と根気強く教えていくしかないかな、と思います💦
好きなものばかりあげたり、言うことを聞くばかりしていたら「泣けば叶えてもらえる」と学習してしまうと思うので、けじめは守って、ダメなものはダメ、と言って、泣かれても泣かせておきます😅💦
ずっと泣かれるとほんと疲れますけどね😭
-
みーたん
ありがとうございます!
参考になりました- 6月21日
みーたん
ありがとうございます
参考になりました!