※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

毎朝お腹がパンパンに張っていることがあり、寝起きの胎動について心配です。寝方が原因でしょうか?

毎朝 起きるとお腹が石のようにパンパンに張っていることが多いです …
変な寝方していたりするんですかね ? T^T

心配になって 、トイレ行ってから横になってると
胎動はぼこぼこ感じるのですが 。。。
胎動感じれば 心配はないですか ?

皆さん 、寝起きはよくあることなのでしょうか ?


コメント

クローバー

わたしも朝は割と貼ってることが多いですよ(^∀^)

  • m

    m


    張ってることが多いですよね 。。

    • 6月21日
★JilLE★

尿を我慢してると張ること多いですよ😊
トイレいってリラックスしても張りがなくならない場合、心配です😓

  • m

    m


    寝起き必ずトイレへ行きますが
    それが原因もありそうですね 🚽…
    起き上がってトイレ行くのも億劫な時もあって
    毎朝のことなので心配になります 。

    • 6月21日
🐻

私は張りやすく、張りどめを服用していましたが、薬がきれる時間帯だったこともあり、朝起きるとお腹が張っていました‪‪💦‬
続くようであれば、お医者さんに相談してもいいかもしれませんね★

  • m

    m


    わたしも張りやすく
    立ち仕事をしているものなので
    しょっちゅうって感じです 。。
    お薬 、ちょっと先生に相談してみようと思います !
    ありがとうございます 🙇🏻

    • 6月21日
コキンちゃん

自分も、朝に限らず張りますが
すぐ張りが治るので
気にしないようにしてます😄

気にするとストレス
なるかなと思って😉

でも、2週間後の検診の
子宮頚管測った時に
引っかからないか不安は
あります😭💦

ayman

朝とかオシッコたまってると張りやすいって聞きます!あと仰向け寝やソファによっかかった態勢は張りやすいので、左を下にして横になると良いですよ!血流を良くする態勢らしいです(^∇^)