
イヤイヤ期で遊び相手に疲れることがあります。保育園に通っていない子どもとの過ごし方について悩んでいます。
イヤイヤ期だし、周りの子は喋り始めてるのに比べると遅いし、普段娘の相手をしなきゃいけないのが苦痛に感じる時があります。
予定ない時は親子広場行ったりしますが、家にいる時1人で遊んでてとか思ってしまったり、絵本もずっと読んで〜って来るともういいでしょ!って疲れて、YouTube見せて私は携帯ばっかいじっていたり。
保育園とかで同じ年齢の子と遊ばせてた方がいいんじゃないかとか思ってしまいます。
保育園通ってない子どのように過ごしていますか?同じように疲れたとかなりますか?
- はじめてのママリ

⠒̫⃝
全く同じですー。しんどいですよね⚡️
ありがたい事に徒歩10分以内に子どもセンターがあるので、行ける日はそこに行ってます。顔見知りママさんも増え、喋って発散しています😭
コメント