
体調崩して子どもと実家にいる。祖母と母が住んでおり、地震が心配。関西住みで揺れが強い。皆さんはどうしますか?
立て続けに質問して申し訳ないです…😫
今体調崩してて子どもと一緒に実家に来てます!
(家から10分かからないら所です)で、旦那にも明日帰ると言ったのですが、地震が怖くてとゆーか、実家には90越えてて杖なしでは歩けない祖母と、聴覚障害者の母が2人で住んでて、車の免許もありません。なのでそっちが、心配で今週いっぱい居ようか悩んでます…あたしが居た所で…って感じはしますが😅
関西住みなので、本地震が来ると必ず強い揺れはあると思います😭
皆さんなら、どうしますか?
- あお(7歳)
コメント

s ♡
私も心配なので実家にいます。
後で後悔したくないので😭

りん
私なら一緒にいると思います。
出来るなら旦那様にも来てもらったら?🙄
確かに自分がいた所でって思う部分はありますが後悔したくないので☺️
-
あお
旦那にも今聞いてみました^ ^
そうですよね!後悔したくないです😭
ありがとうございます♬- 6月20日

☆ママ☆
私の親も聴覚障害で情報が必要かと思うので一緒にいると思います!
東北の震災の時は役に立ったので!
また強い地震来たら大変かと思うので💦
-
あお
東北の震災に遭われたんですね💦
情報がないと1番困りますもんね😢
とりあえず旦那はまだわからないですが、わたしは実家にいます!
ありがとうございます!- 6月20日
あお
大きな事がなければ良いですがね😭
実家が心配で!って事ですか?
s ♡
もし、自分が帰って地震が起きた時逃げ遅れたり最悪の事態を考えた時に何でいなかったんだろうって後悔したくないので‥
一週間は居てもいいんじゃないですか?😊
あお
そうですよね😭
気になるし、1週間程滞在します^_^
ありがとうございます^ ^