![ちーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高知医療センターでは2Dエコーしかない。朝倉のにこにこレディースクリニックでの4Dエコー外来を検討中。夫は乗り気でないが、技術があるなら見てみたい。4Dエコーの良かったこと&悪かったことを教えてほしい。
ふだん通っている高知医療センターでは2Dエコーしかなく…。
朝倉のにこにこレディースクリニックでの4Dエコー外来(¥6000)を検討しています🌸
明日から19週で、来週から6カ月です‼️
ただ、夫は、「産まれたらどうせ顔は見える」とのことで、あまり乗り気でなく……(><)
でも、わたしはせっかくそういう技術があるなら、今のお腹の子を見てみたいと思います‼️
そこで、4Dエコーを撮って良かったこと&もしわるいことなど、ありましたら、教えて頂きたいです❣️😊
- ちーりん
コメント
![ムムン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムムン
4Dしか受けたことないんですが、大きくなってくると何となくどっちに似てそうとかわかるようになるので良かったなと思います!
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
お顔が立体的に見えて
なんとなーく、お顔の印象が分かる気がします💖
名前の候補など、顔見て決めたいので
こんな感じかぁ~👶っと
どんどん候補が出てきます(笑)
私の病院は2回目、無料ですが
あんまり高いと悩みますね😭
けど、6000円くらいなら
1回はやっても良いと思います💖
子どもが大きくなったら見せれるし
あんまり、デメリットは無いと思います!
-
ちーりん
お顔が立体的!!
たしかに2Dだと、顔の輪郭しか分からないです……😣
背骨や腕が見れた時はムチャクチャ嬉しかったですけど🤣
名前の候補も広がるんですね〜❗️🤤
ワクワクしてきました(笑)
ちなみにまりさんは、何週で受けられましたか❓❓
あんまり悩んでるひまないのかなー!?- 6月20日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
4Dではないのですが…
私は里帰り先の病院が3D(もしかしたら4Dもあります)導入してる病院でした。それまでは2Dだったので顔が分かりませんでしたが、この前3Dを初めてしてみましたが旦那似なのが分かりましたよ😂✨旦那との比較写真をみせると「あ、俺やん」って言ってました(笑)旦那も自分に似てるからか少し嬉しそうでした🤣しいてデメリットとするなら私の場合赤ちゃんが結構出来上がってるので骨盤のほうに顔がハマってギリギリ顔が見れたぐらいでした💦タイミング悪いと手で顔を覆ったりしてるのでお顔を拝見できないこともあるかと💧病院によってはUSBや携帯で録画もさせてくれるようですのでそこを確認されるといいかと🤳4Dは12週から30週がベストのようですので一回はされてみてもいいと思います💕
-
ちーりん
コメントありがとうございます!😊
夫がやっぱり、わたしと比べて子どもが出来たという実感がないので,
夫の為にこそ、4Dエコー良いかもしれませんね‼️😤
でも、私似やったら、どうしよう…😁(笑)
わたしが目星を付けてるクリニックはDVDに焼いてくれるそうです☝️📀
30wまでがベストなら、来月あたり見てもらうのも良いかもしれませんねっ‼️
家から、ちょっと遠いのもためらってる理由の1つだったのですが,
やっぱり4Dしてみようと思います❣️🌟
ハマって、2回、3回とか受けたりして😁✨- 6月20日
-
ゆい
見せてあげたほうが旦那さんも本当に実感湧くと思います👀✨
DVDに焼いてくれるならいいですね😚1回リアルなお腹の子供の姿みたらまた見たくなると思います😂💕4D楽しみですね😊- 6月20日
-
ちーりん
ありがとうございます❣️😃
ここで、4Dエコーの報告なんか出来るんですかね??🍀- 6月20日
-
ゆい
4Dの報告ですか😮?出来ると思いますよ😚動画は無理かもですが3Dとして写真を載せることは出来るので楽しみにしてますね😇✨
- 6月20日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
私は25週あたりに一度やりました!
後、一回は34週あたりでやりたいと思ってます!
後期にやると、ふっくらしたお顔が撮れるっと言われたので💖
何となくですが、立体に見えて
表情も確認できるので
やる価値はあると思います✨
2Dもいいけど、せっかくならやりたいですよね💖
-
ちーりん
すみません、「返信」ボタンを押さなかったので、
お返事,下の方に記入があります‼️↓↓- 6月20日
![いちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちか
こんにちは🎵
私が行っていた病院は 毎回エコーするたびに 4Dに切りかえてお顔とかみせてくれてましたよー☺
お金かかるなんてびっくりしました。
お金は かからなかったですよ🎵
-
ちーりん
都会の病院は無料であるみたいなんですけど、
私の通ってる病院は、入院されてる方のみ4Dエコーで、一般の外来はないらしいです!- 6月20日
![ちーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーりん
25週でされたんですね〜❣️😊
4Dの2回目とか、めちゃ憧れます〜*✩‧₊٩(^‿^)۶
今の段階で子どもの表情まで見れたら…舞い上がりますよね〜♡
ハマったらどうしよう😁✨✨
今のわたしは、
つわりがひと段落して、
お腹がまぁるく出てきたことでやっと妊婦の実感をしている所なので、
4Dエコーが、さらに後押ししてくれそうな予感がします❣️🌸
ステキなコメント、アドバイスをありがとうございます💕😊
ちーりん
4Dしか受けたことないとか、羨ましいです!!🤣
ふだんは助産院でのエコーなので、おばあちゃん先生がメカに不慣れで?、
足しか映っておらず、医療センターの先生に見せたら、めっちゃ笑ってました(笑)
回答,ありがとうございます‼️😊😆