
生後9ヶ月の歯磨きの仕方、皆さんどうされていますか?上の歯3本としたの歯2本はえています☺︎
生後9ヶ月の歯磨きの仕方、皆さんどうされていますか?
上の歯3本としたの歯2本はえています☺︎
- a(7歳)
コメント

チョコレート
娘は一歳になってから歯磨きデビューしました!ちなみに母乳はあげてますか?母乳をあげているなら歯磨きいらないと助産師さんから習いました✨

退会ユーザー
母乳でもミルクでも、歯が半分以上しっかり生えてきている部分は歯磨きしてあげるといいですよ😊半分以上生えてない生えたばかりの歯はガーゼなどで拭いてあげる程度で大丈夫です😊一本しっかり生えると歯磨きするというのは、歯の裏側もしっかり磨かなければならないからです!歯の表より裏の方が汚れがつきやすいので😅💦
我が家は毎食後、歯ブラシで歯の裏側と表側を優しく磨いて、磨き終わったらお水を飲ませています😊まだ、うがいができないためです!
うちはすっごい嫌がられるのですが😭😭笑

ゆー
ご飯食べたあと、白湯飲ませて歯みがき粉付けて持たせてます(* >ω<)
自分でグリグリやってるのでまかせてます

ななうた
うちはまだ2本なので濡れたガーゼで拭く程度ですが、4本以上生えたら歯磨きスタートするといいと先日市の教室で教えてもらいましたよ(^^)

ひなママ
同じく生後9か月です😌
上下4本ずつはえています✨
最初にトレーニング用の歯ブラシで自分で磨かせてから、仕上げに磨いてあげてます☺️

ママリ
うちは、上下4本ずつはえてて、
歯医者さんで、
歯磨き始めてみてくださいって言われました!
トレーニング用ので、自分で磨かせてから、仕上げに、歯磨きジェルつけて磨いてます
チャンみん
横からすいません。
母乳を飲んでる子供の方が虫歯になりやすいと聞いたんですが、違うんですね💦
チョコレート
そーなんですか?わたしは母乳には殺菌作用があるからいいと言われました。助産師さんでもいろんな方がいるのでなにが正解だかわかりませんね💦わら
チャンみん
殺菌作用があるんですか。
ほんと、どれが正解なのか困ってしまいますね。