
9ヶ月の娘が歯ぎしりをするようになりました。やめさせる方法はありますか?
いつもお世話になってます!
生後9ヶ月の娘の歯が下3本、上2本生えてきてるのですが最近歯ぎしりをするようになりました。
やめさせる方法あったりしますか?
- りっちゃんmama(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

こうのとり
うちもめちゃくちゃしてましたよ💡
でもそのうちやめました😁
痒いんだと思います‼️

C
赤ちゃんの起きてるときのはぎしりは、歯並びを調整してるらしいです。
-
りっちゃんmama
そーなんですか✨!?
という事は、歯ぎしりたくさんすると歯並びがよくなるんですかね?笑
やめて欲しかったのに、それ聞いて途端にもっとしてくれと思ってしまいました。笑
ありがとうございます💗- 6月18日

ロフティ☆
歯固めを与えてみてはどうですか?
-
りっちゃんmama
歯固め渡してるんですけど、
ポイッと投げられちゃってダメなんです😭💦- 6月18日

わたぼうし
うちも起きてる時に歯ぎしり凄いしてて、気になって調べたら成長の証で歯並び調整するためにやってたり、顎の位置や噛み合わせの感触確かめてるって書いてて放置してます🤣✨

まんごー
私も同じく起きてる時の歯ぎしりに悩んでたんですけど、皆さんの回答見て、していいことだったんだ!ってビックリしてます😂
りっちゃんmama
なるほど、痒いんですね!!
うちの子だけかと思ってたので安心しました、ありがとうございます✨
こうのとり
はーい✨
参考までに😊🎵