
地震でドアに穴が開いてしまいました。賃貸なので修理費用は自己負担ですか?
地震でよろめいて、ドアにぶつかって穴が空いてしまいました。
賃貸です。
これは…やはり自腹で直さないと…いけないですよね?
- てんこもり
コメント

みんてぃ
火災保険入ってれば適応の可能性あるので問い合わせて見ては🙌

退会ユーザー
地震保険に入ってないなら自腹ですが…
地震と言わず、「自分で物を倒して穴を開けてしまった!」ならば、家財保険で対応出来るかもです。
または個人賠償として、大家の物を修理扱いと出来るかも。
保険は交渉次第な所もありますから、今回は地震とは言わない方が良いと思います。
-
てんこもり
ありがとうございます!
お詳しいですね✨
家財保険っていうのは、火災保険とは別ですか??- 6月18日
-
てんこもり
火災保険の特約で、家財保険、賠償責任がついてました。50パーセントでした!
- 6月18日
-
退会ユーザー
賃貸の場合、【建物の補償】と【家財の補償】がついたものが火災保険となります。
そこには個人賠償も大体セットになっているんですね。
今回の件は、地震が原因なので本当は対象外なのですが…
自分で穴を開けた事にして、後日、火災保険へ連絡してみて下さい。
うまくいけば補償してもらえます。
その時には、「大家さんの資産なので」を強調して交渉してみてください。- 6月18日
-
てんこもり
ありがとうございます!
なんだか詳しくてファンになりました!- 6月18日

退会ユーザー
地震保険とかに入ってないですか?
-
てんこもり
地震保険には入ってません…
コメントありがとうございます!- 6月18日

アンパンマン♡
地震保険に入られてないなら自腹だと思います💦

退会ユーザー
ファンだなんて恐れ多いです🙇♀️💦
昔、弁護士先生の事務所でお手伝いとして働いていたので、そこで色々と教わっただけなのです(^^;)
何にしろ、幾らかは補償して貰えて良かったです!
これを機に、火災保険の特約で地震保険にも入られてくださいね。
-
てんこもり
そうなんですね!面白そうなお仕事ですね!
地震保険やっぱり大切ですね。
色々調べて入ります!
ありがとうございます(^^)- 6月18日
-
退会ユーザー
最後に…今すぐ連絡!はダメですよ。
すぐに地震と疑われますから。
ほとぼりが冷めた頃に連絡してくださいね。- 6月18日
-
てんこもり
な…なるほど!!
ほとぼり冷めるまで待ちます!
ありがとうございます😊😊😊- 6月18日
てんこもり
火災保険入ってます。見てみますありがとうございます(^^)