※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
妊活

基礎体温を測る時間は毎回同じでなくても大丈夫ですか?ずれると基礎体温に影響がありますか?

凄く初歩的な質問ですみません。
基礎体温を測る時間は毎回同じじゃないといけないのですか?
ずれると基礎体温の温度も変わりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なるべく同じ方がいいと思います😊
体温測るときは体を起こさず、起きたらそのままの体勢で測れるようにいつもナイトテーブルに置いときました☆

  • みーこ

    みーこ

    朝早く目が覚めたりして、二度寝で測ってはいけないと思い、毎回測る時間がずれています…
    すぐ測れるように近くに体温計は置いています。

    • 6月16日
deleted user

一般的には同じ時間、動かないうちに、ですが、あんまり厳しくやってると嫌になっちゃいそうで😅、参考程度ということで毎日起きたタイミングで測ってます。

  • みーこ

    みーこ

    厳しくすると難しいですよね。
    私も起きたタイミングで測ってます。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでもけっこう生理前は下がるし、排卵後は上がるのが分かるので、あんまり困ってません✨

    • 6月16日
  • みーこ

    みーこ

    二層にちゃんとなってるのですね。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!

    • 6月16日
はじめてママリ

一般的にはそうですが、4時間以上睡眠取れたらある程度はいいみたいですよ😊
もちろん、同じ時間で寝返りなど動く前って言いますけど結構きついですよね😅

  • みーこ

    みーこ

    異なる時間で目が醒めるのでなんだか大変です…

    • 6月16日