
引越し当日にネットで頼んだものを新居に送りたいですが、新居の住所を入力すれば大丈夫ですか?それとも現住所で送れますか?
引越し予定です!
良く分からないので教えて下さい!
郵便局へ郵便物転送?の手続きを一週間前にする予定です!
引越し当日にネットで頼んだものが新居に送られるようにしたいのですが、この場合
普通に新居の住所を入力すれば
新居へ品物を届けてくれるのでしょうか?
それとも転送?の手続きをするから
住所をわざわざ新居にしなくても
現住所で送られるようにすればいいのでしょうか?
- ぬぅちゃん(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

こずえ
ネットで頼む時に新住所にしておけば大丈夫ですよ!
宅配の人はいつ誰が引っ越したか分からないので。
新住所に届く郵便物とかは、最初の配達の時に「ぬぅちゃんさん住んでますか?」的なお手紙も付いて来ると思います!
ぬぅちゃん
そうなのですね!ありがとうございます(*^^*)
引越し当日は表札もまだ無いかもなのですが
それでも大丈夫ですよね?😅
こずえ
大丈夫だと思いますよ!学生の時含めて引っ越し結構してますが、アパートとかはみんな表札も出してないので笑
こずえ
宅配屋さんは困ったら電話して来ると思いますよ♪♪
ぬぅちゃん
うちも今賃貸ですが出してません(*^^*)
ありがとうございます