
コメント

退会ユーザー
絶対むりだと思います😱😱😱

退会ユーザー
リングピローを振ったり落としたりしてもリングが外れないように固定できるようにしてもらってくださいね💦
-
hk
コメント&アドバイスありがとうございます😊妹に言っておきます!!
いとこの子どもも一緒なので、娘は歩いていくだけにします😅- 6月15日

退会ユーザー
その子の成長によるだろうけど、できるとおもいます☺️💓
うちの子も1歳の時に友達の式でリングボーイしたことあるのですが、私の補佐無しでちゃんと出来てました✨
-
hk
コメントありがとうございます😊
そうなんですね❤️
うちの娘につとまるのか…😅
上手に歩けるようになったら練習します😁- 6月15日

☆★
ちゃっと厳しいかと😢
大勢に見られるのが大丈夫な子だといいですが、そうじゃないと大泣きかもです…(;o;)
-
hk
コメントありがとうございます😊
そうですよね💦あと半年でどこまで成長してくれるんでしょう😅2人して泣いちゃったらどうしよう…💦- 6月15日
-
☆★
そうですよね😢
これから人見知りがひどくなることもありますし予想するのも難しいですね(>_<)- 6月15日
-
hk
今でさえ後追いすごいのにどうなることやらです😅実妹の結婚式だし最悪私が一緒に行きます😂
- 6月15日
-
☆★
後追いちゃんタイプなら人見知りもひどくなっちゃうかもですね😢
カートに乗せて押して運んだり、カートに紐をくくりつけて妹さんに引っ張ってもらってもいいかもですね☺- 6月15日

シュフー・ガガ
2歳のうちの子でも先日頼まれましたが無理だと思って断りました😅
○人見知り
○大切なリング落としたら怖い
○逃亡して式台無しにしたら冷や汗
等々の理由です💧
-
hk
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💦
妹は、どうにかなるさ!お姉ちゃん着いてきて!ってのん気なんですが…😅せめて3歳くらいにならないと難しいですよね💦- 6月15日
-
シュフー・ガガ
式までに娘さんと妹さんをうんと仲良くしておけば妹さんに向かって一直線で歩いてくれるかもしれませんね💡
上手く行くことを願います😊✨- 6月15日
-
hk
そうですね♬ちょっと妹夫婦と作戦練ります😅ありがとうございます💕
- 6月15日
hk
ですよね😂
もう私が抱っこか手を引いて連れて行きます😅
hk
コメントありがとうございます❤️