コメント
ハンナ
何度かいったことありますが、ひと月半〜2ヶ月の子だったかな?が来てる時ありました😊周りは数ヶ月〜未就学児と幅広くいる中スタッフさんが抱っこして寝かしつけてるの見たことありますよー
ハンナ
何度かいったことありますが、ひと月半〜2ヶ月の子だったかな?が来てる時ありました😊周りは数ヶ月〜未就学児と幅広くいる中スタッフさんが抱っこして寝かしつけてるの見たことありますよー
「乳幼児」に関する質問
1年生の子がいます。 学校の先生に勧められて来月精神外来に行きます。 発達を見てもらった方がいいと言われました。 他の子とは何か違うと思った事は沢山ありました。 行きつけの小児科の先生や乳幼児検診や就学前検診…
宮城県仙台市 オンライン診療アプリおすすめ教えてください。 できたら、還付申請なし?で 受給者証で乳幼児無料、小学生500円? だと嬉しいです☺️ ファストドクター あんよ キッズドクター など どこがいいのかよくわ…
昨日の個人懇談で娘が多分療育に通うことになると思うって言いました。 でも担任の先生はここ最近娘がかなりはっきりと話せるようになったなと感じてるようです。 3歳クラス始まった当初お誕生日早い子達が「〇〇ちゃん何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきんこ
小さい子も居るんですね😊
歩いて10分もかからない所にあるので、気分転換に行きたいなって思いまして😅
本当に毎日ずっと家に居ると気が滅入ります(´・・`)
ハンナ
分かります!滅入りますよねー💦
でもyukkyさん、気分転換したいって思えるだけ大丈夫です!うちは子供1ヶ月の頃凄い不安定になってしまって毎日一人で泣いたり無表情無気力になってましたから💦
是非行ってみてください😊
ゆきんこ
子供は本当に可愛いんですが、どうしても同じ事の繰り返しで、息詰まりますよね😅
なんか誰かと居たいとか、どっか行きたいとかが強くて😰孤独感からくるものなんですかね😢
子供はまだ反応薄いですしね笑