
コメント

ぷぅら
全然ありますよー♪意味がない指差しもあるし、あれ何?って気になってる指差しだったりするので、答えてあげてください🎵これから要求も出てきますよ😄指差しかわいいですよねー❤

PIKO
指さしは言葉の始まりと言われるほど、大切な発達です!
気づいたこと、発見した物、何でも興味津々で毎日色んな刺激を受けているんですね😃
指さしをした時に、共感すること、ママが感じた事を言葉にして表現するのがとても大切で、その関わりから様々な言葉を覚えていきますよ🎵
「いないいないばぁ始まったね😃」
「わんわんいたね~」
とか、そんな簡単な事で大丈夫です。
-
ポニー
とっても勉強になります‼︎
娘はまだ言葉が出ていないので、指差しをしているときはたくさん話しかけてあげようと思います‼︎❤️❤️- 6月14日
-
PIKO
グッドアンサーありがとうございます✨
ちなみにですが、娘も宇宙語をよく話していたので、「え~そうなんだぁ。お母さんは夕飯ハンバーグがいいなぁ」とか、買い物してて「これ可愛くない?」と、勝手に色々話していました(笑)
今はだいぶ対等に話すようになり、口喧嘩?もしてます😅- 6月14日
-
ポニー
なんて素敵なんでしょうか!♡それいいですね!自分も楽しくなります!わたしも娘の宇宙語をうまい具合に解釈して会話しようと思います!♡♡笑 ありがとうございます♡
- 6月15日

せーちゃん
指差してあっちに行ってとか、あれとってとかしてますね♡︎ʾʾ
最近はテレビのスイッチ持ってきてガラピコまでとばせって伝えてきたりします\♡︎/
大人の行動みて、理解できてることにびっくりです♡︎ʾʾ
-
ポニー
えー、すごい‼︎そんなことされたら可愛くて仕方ないですね‼︎♡ 娘もそんな風に成長してくれるのかな(^^)
- 6月14日
-
せーちゃん
でもでも、自分の見たいところが終わるとまたスイッチもってきてーの繰り返しで、結構はーどです💓💦
- 6月14日

退会ユーザー
その頃よく指さしてましたよ😄
それから段々抱っこしてくれと要求され、欲しかったり、何なのか名前聞きたかったりしてました😊
そのうち"これ、これ"言い出して、ちょうだい、取ってと要求してきます😄
-
ポニー
実体験を聞けて嬉しいです‼︎♡娘もそのように成長してほしいな〜❤️コレコレ言い出すのを楽しみに見守りたいと思います!ありがとうございます(^^)
- 6月14日
ポニー
そうなのですね!よかったー!😂わかりました!たくさん話しかけてあげます!指差し、かわいいです😂✌️❤️