肋骨ボンバー☆神
体外受精、顕微授精の援助は、その市によって違いはありますが、大体一回15万です。
差し引いていくらかは、まず病院によって全く違うし、そもそも何が原因で不妊なのかによっても多少違いは出てくるので、何とも言えません。
自己注射は、したくなかったら病院でしてもらえば良いんですよ。
でもそうなると、金銭面や毎日病院に通わなくてはならないリスクが出てきます。
私も最初はビックリしましたが、針も細いので意外と自分で出来ますよ♪
だいあ
体外受精と顕微受精でも金額がかわってきますし、採卵までにかかる投薬なども人によって違います。また新鮮胚移植と一度凍結した融解胚移植によっても金額が違います。そして病院によっても金額は異なりますので病院に確認されるのが一番ですよ。
うちはロング法の体外受精、一度凍結の次周期での融解胚移植でした。うちの場合は補助があっても50万程かかったと思いますが細かい金額は忘れてしまいました(^_^;)
あと注射は、自分の場合は2日に1回でした。通院だと医療行為が行われるので数千円とられますが、自分でやると数百円とかで済むと言われたので自分でやってました。あとは通っていた病院では最近座薬タイプも選べるみたいでしたので、そちらを選択される方もいるみたいです。
肋骨ボンバー☆神
ちなみに私の場合は、福岡の病院で顕微授精をしました。
本当は新鮮胚移植を予定してたのですが、OHSSになり全身麻酔で採卵。
半分は体外受精、半分は顕微授精にしたのですが、体外受精は全滅で、顕微授精での受精卵が3つ残り、5日培養の拡張期胚盤胞2つと胚盤胞が1つ凍結できました。
この時点でかかった金額は、薬代や経過観察の内診代、体外受精代顕微授精代…諸々を足し56万円位(ToT)
その後も卵巣が腫れてたり残留卵が残ってたりで、3ヶ月凍結胚を戻すことが出来ずでしたね。
ちなみに戻しの費用はまた別になるので、23万円位新たにかかっております。
私は新鮮胚移植が出来なかったのでこの金額になってしまいましたが、新鮮胚移植の体外受精ならもっと安くすることは出来たと思います。
長くなりましたが、参考までに…
ちなみにその前に人工受精も6回位してたので、おそらくトータル100万以上はかかってるんじゃないでしょうか…オソロシヤ( TДT)
チコやまさん
神戸市ってか、兵庫県は採卵した時の体外受精は1回目15万の補助、その時凍結とかしてた卵ちゃんを戻す2回目トライは7万程の補助だったと。
年齢によって、年間もらえる補助金の回数が決まってましたよ。方法によって足のでる金額は違っきますが、医療費控除でもいくらか戻ってきますよ~こちらは年収によって戻ってくるパーセンテージ違います(-_-;)
神戸市は、不妊の補助の方は世帯全体の年収700万だったか、750万以下の人だけ治療後3カ月以内に申請だすと、もらえますが、医療費控除は年収が高い程返還される金額が多くなると言う……(-_-;)
いとかなし(T_T)
医療費控除は、世帯全体の医療費を年間プラスして収入の多い旦那の方に確定申告申請の時に行ってもらいます。
ちなみに、病院に行くのに交通費が必要であれば、それもプラスして申請できますよ~たいして返ってきませんが、それでもありがたいです。
ザックり、な回答ですみません
ぴょん
少子化対策でまずは不妊治療を無料化してほしいですね~(涙)
皆さん沢山のお答え本当にありがとうございました!
コメント