※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぇ
家族・旦那

現場仕事系の旦那。何度言ってもネジは作業着のポケットに入ったまんま…

現場仕事系の旦那。
何度言ってもネジは作業着のポケットに入ったまんまで洗濯。
部屋にネジがたくさん転がっている。

なんでも口に入れる時期の息子がいるのに何度言ってもやります、、
しまいにはうるさい!とか言って無視されます😭

我が家は洗面所周りが狭いので
洗濯機に洗濯物を各自もう放り込む式です。

毎回私がチェックして回るしかないのかな、、はぁ、、です笑

同じような方いらっしゃいますか?😂

コメント

na

全く同じだー🤣
うちもたまにネジ入っててひやっとします😫

  • na

    na

    釘でした😭

    • 6月14日
  • めぇ

    めぇ

    そうですよねー😂
    そんなん回す前に取ってくれたらええやろ!とか言われて、取っておいてって言われてまとめて置いてますが持っていったことないし笑
    備品代もかかるのに、、😂

    • 6月14日
deleted user

うちも現場です( ◜௰◝ )!
洗濯物回したあとタバコとかライター、マスク、ビスなど入ってて…怒っても何度も繰り返しますよ😭😭😭

  • めぇ

    めぇ

    タバコは嫌ですね😭💦
    うちも紙類もよくあります。ほんといやです😂

    • 6月14日
deleted user

うちもネジ、釘、そして夏場職場で配られてる塩飴😩😩作業着はポケット多いから探すのもめんどくさいですよね!!うちは洗濯機に「ポケット確認」って張り紙してます😂

涼まま*

うちも ネジ 小銭 毎日作業着ズボンはいってます。
仕事で疲れてるから言うのはあんまり…なので毎回私がみて洗濯まわします(*^^*)

deleted user

うちも現場仕事してる旦那がいます!
同じく作業着のポケットの中にネジや釘が何本か入ってることあります😂

うちは洗濯機に放り込む前に
カゴにいれるので洗濯する前に必ずポケットはチェックしています笑
釘やネジに関わらず、ガムのゴミや汗ふきシートが入ってることがよくあるので😵

まま

私自身、現場系の仕事をしていました。毎日毎日だとめんどくさいんですよね(´;ω;`)ウッ・・

旦那さんのズボンを目の細かい下着とか入れて洗う袋(なんていうか忘れました。。。)に入れて洗うのはどうでしょう?
カインズに自立する大きいその袋みたいなので売ってます。

  • まま

    まま

    自立するやつだと、ここに置いとくからパパのは今日からここに入れてねって言っておくだけで洗濯物の中から探すこともなくいけると思います。

    • 6月14日
  • めぇ

    めぇ

    ありがとうございます!
    脱衣所もなく狭すぎて洗濯機以外なんにも置けないんです😂
    毎日チェックします!笑

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

ネジなど色々入ってます笑
ライターとか小銭とかタバコとか😂
もう何度言っても繰り返すので旦那の服やズボンは毎回確認してからまわすようにしてます💦