※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
子育て・グッズ

ワンオペ育児中の方へ。お子さんが泣いたりぐずったりすることに疲れている方がいます。泣いたりしたらどう対処すればいいでしょうか?

ワンオペ育児の方に質問です。皆さんのお子さんは、昼間など泣いたりぐずったりすることが多いですか?
うちの子は、いつも泣いたりぐずったり、機嫌がいい時が、あまり、ありません。
おんぶしたりするのですが、重くなってきていてずっとは辛いです。バウンサーも嫌いなようで、乗せてもすぐに泣きます。1日中、泣いたりして疲れてしまいます。皆さんは、泣いたりしたらどうしていますか?

コメント

み⋈♡*。゚

あまり泣くことは無いですが、泣いたらお外に連れて行ったりしてます🙆🏼🙆🏼

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます😄
    羨ましいです。うちの子は、すぐ泣きます。外に行ったら、うちは泣き止みそうです。

    • 6月14日
  • み⋈♡*。゚

    み⋈♡*。゚

    毎日お散歩連れていくようになったら泣かなくなりました!

    • 6月14日
  • みーたん

    みーたん

    なるほど!毎日は、行けないので、そういうのもやっぱり大事なのかなと思いました😄

    • 6月14日
えりり

私も外に連れて出ます!✨
色んな景色みると楽しそうなので🎵😃

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます😄
    やっぱり、外に行った方がいいようですね。さっそく、行きたいです😄

    • 6月14日
えのみぃ

寝ぐずりくらいしかぐずらないですね。
家事したい時はジャンパルーに乗せて遊ばせてます。30分くらいは機嫌よくピョンピョン跳ねて遊んでます。遊び疲れたら添い寝か、それでも寝なくてぐずるなら添い乳で寝かせてます。

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます🎵
    羨ましいです。何かで遊ばせるといいようですね。参考にしたいと思います。

    • 6月14日
ちー

うちもよく泣きますよ😂😂
最近基本機嫌悪いです(笑)
本当疲れますよね…
でもだいたい眠い時にぐずることが多いです。
皆さんのように、外に出るとおとなしいので
お散歩したりベランダに出るだけでも違うかなと思います!

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます🎵
    そうなんですね💦疲れがどっと出ます😣
    やっぱり、散歩って大事なんですよね。家事もたまってるので、毎日は無理ですが行ってみたいと思います。

    • 6月14日
  • ちー

    ちー

    しんどいですよね💦
    子供寝てる時は一緒に寝たいですよね😢
    家事は優先順位決めて最低限でいいと思います!
    私はコンビニ行ってお菓子買うのを目的に散歩行ってます(笑)
    理由つけないとやってられません😭😭

    • 6月14日
  • みーたん

    みーたん

    泣きそうになります。うちの子は、最近、あまり昼寝しなくなって基本起きてることが多いので一緒に昼寝も出来ず…。寝返りばかりしています。
    家事も優先順位つけるのですね。なるほど😃コンビニに行くついでの散歩いいですね💡やってみます。確かに~。理由つけないとやってられませんよね💦
    要領良くやりたいと思います😸

    • 6月14日