
コメント

のぞはマミー♡
アタシの場合卵の卵白のようなドロッとしたオリモノに薄っすら血が混じってました。
お印があってから2日目で生まれましたよ。
初産の時、お印が出て怖くて病院行ったら先生に、お印があった場合すぐお産にはならないから帰って良いと言われ帰されましたから。

ぶんぶん
夜中にトイレに行ったら
ティッシュに薄いピンク色の織物が付いてました。
それから20分間隔くらいの我慢できる痛みが続いて、2時間後くらいに10分間隔になったので
病院に、前駆陣痛か陣痛がわからなかったので電話したら
とりあえず1度きてみて見てみましょーって言われて、いちよう
入院の荷物を持ってむかいました。
家でタクシー待ってるときくらいは
終わりかけの生理みたいな茶色い織物になってました。
病院に9時に着いて
3センチ開いてて入院で
昼の1時頃には、我慢できないくらいの陣痛…
結果、夕方の6時前に出産できました。
破水は分娩台に上がってから
破ってもらったはずです。

まゆ♪
私は結構うっすらピンクで水っぽい尿もれみたいな感じの破水で陣痛になりました!病院に行くと、破水扱いということになりましたよ😉

エルモ775
産まれる2〜3日前から茶色っぽいおりものが出てました。産まれる日に血の塊っぽいのが出てのおしるしでした。それから7時間半後に陣痛がきて、それから2時間後に子宮口の開きのチェックをしている時に破水しました。

えんみん
初産でしたが、少量の破水(ドロってかトロって感じでした)がありお印はナプキンにちょこんと付くぐらいの赤で、その後すぐ陣痛が来ました!
病院に電話したらすぐに入院出来る支度して来て下さいと言われ、そこから4時間28分で産まれました!
人それぞれなので、何とも言えませんが元気な赤ちゃん産んで下さいね\( ´ω` )/

maron3
まとめての返事すみません(><)
やはりおしるし来てもすぐ陣痛に、繋がる方やなかなかの方もみえるんですね!
ありがとうございます✩
粘り気のあるオリモノにうっすらピンクっぽいものが少しあって、張りもちょい②あったのですが前駆っぽかったです!
1人目の時に破水からだったので、おしるしというものが無く分からなくて質問させて頂きました!
皆様ありがとうございました!
臨月まであと少し、頑張ります!
maron3
返信ありがとうございます!
血が混じってたんですね!
おしるしあってもすぐではなく安心しました!ありがとうございます✩
のぞはマミー♡
お印は赤ちゃんが卵膜とかいう物に包まれてるのですが、それがはげかかってきてる証拠らしいと。
なので出産は近づいてはいますがそんな焦らなくても良いので、陣痛の間隔の方を気にしてくださいね。
安産で無事に出産できますように…