
コメント

rms
うちの子もそうでした〜😅
育児相談で話たら、混ぜたら食べてくれるなら
それでいいよーと言われたので、あまり気にせず
野菜は雑炊や細かく刻んでご飯に混ぜるなどして食べさせてました😉
最近は固形でも食べてくれるようになってきました😄

hmama ❤︎
うちも混ぜてだったら食べてくれる
ので混ぜてたら昨日行った10カ月
検診の時に栄養士さんから別で
あげて下さいと言われましたよ😭
-
しょうちゃんママ
ホントはそれが理想ですよね💦😅
食べなくても別がいいんですかね?
難しいところです(>_<)- 6月13日
しょうちゃんママ
そうなんですね❗
時期が来たら固形も食べてくれるなんて✨
とても心強いメッセージです(*^^*)
うちもそうでありますようにo(^o^)o
食べない方がやっぱり気になるのでしばらくそのまま様子みてみます❗
rms
混ぜてでも食べてくれるならそれでいいって
その時の助産師さんには言われました😄
わたしもなんとか固形で食べさせようと意地になってましたが、
食事は楽しくしたほうがいいかな〜と思い
気楽に考えるようにしてましたよ😄
どんな形でも野菜とれてればまぁいっか〜って(笑)
あとは、調味料少しずつ使えるようになるとまた変わってくるかもしれません😋
息子は無添加の出汁醤油をすこーしだけ使うようになったら
ほうれん草のお浸しとかも食べてくれました!
お味噌味好きなら、ナスとピーマンとひき肉を赤ちゃん用の出汁と少量の味噌で炒めたものとか✨😊
しょうちゃんママ
ありがとうございます(*T^T)
レシピもご提案頂いて助かります❗
そうですね☺️食事は楽しいものにしないとこっちもきついです😅
なかなか進まなかった離乳食を食べてくれる様になっただけでもよしとします✨(≧▽≦)