※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりひ母ちゃん
子育て・グッズ

5歳の長女が寝る前におしゃべりが止まらず困っています。話し続け、細かいことに敏感で泣きやすい様子。寝るまで1時間以上かかり、怒鳴ってしまうことも。主人もうるさく感じています。どうしたらいいかわからないとのこと。

5歳の長女のことで相談です。夜、寝るときになり「おやすみ」を言った後におしゃべりが止まらなくて困っています。「また明日聞く」と言っても「忘れちゃう!」と泣きます。普段から私と話すタイミングが重なって話そうと思ったことが言えなかったりすると「母ちゃんのせいで忘れた!」と泣きます。それが日中しょっちゅうです。話をきちんと聞いてあげてるつもりですが、もともと細かいことが気になるタイプで、常にしゃべり続け、頭に浮かんだことは口に出して、おなら1つ出ただけで「おなら出た」と言い、返事しないと泣きます。なので、こちらの返事も適当になり、泣かれると嫌なので耳を傾けていないといけなくて疲れます。それが寝る時まで続き、なかなか寝つけません。毎晩布団に入ってから一時間以上…最後には私が怒鳴って、泣いてそのまま寝ます。無視すると泣きます。主人もうるさくて寝れず「下に降りて1人でしゃべってろ!」とキレます。長々とすみません…。でもどうしてあげたらいいのかわかりません。毎晩泣きながら寝る娘を見るのもつらいです。

コメント

deleted user

一度ゆっくり時間をとって話を聞いてみてはどうでしょう?
その一度で子どもは満足するかもしれませんよ( ´∀`)

  • さりひ母ちゃん

    さりひ母ちゃん

    コメントありがとうございます♫
    そうですね、時々「妹には優しいのに私には…」ってことを言います。明日、日曜日なので下の子は主人に任せて2人で出掛けてみようと思います!ゆっくりおしゃべりしてきます(..◜ᴗ◝..)

    • 11月14日