
妊娠18週で胎動感じず、体重増加少ない。子宮頸管ポリープで出血あり。排便時や咳で少量の鮮血。赤ちゃんの安全が心配。次の検診は11月27日。
妊娠18週目に入りましたが
胎動のようなものは感じたことがありません。
また、体重も減ってから2キロいくかいかないかくらいしか増えていません。
子宮頸管ポリープがあります。
初期の頃に比べるとたまに出血の量が増えたり
します。
ポリープはどのような時に出血するんですか?
私は排便時や時々咳、などのあと極少量(小豆くらい)の鮮血があります。
赤ちゃんが無事に育っているか不安です。
4週間後の検診ってとっても不安になりますね…
次の検診は11月27日です。
- …。(8歳)
コメント

m
わたしも4週間後検診で11月27日です。
私つわりもなく体重減ってないのですがプラス2キロくらいしかまだ増えてません。
胎動なんて全く感じないです。
育ってくれてると思いながら毎日過ごしてます。
ポリープはないのですが、検診まで不安ですよね‥‥‥‥

ピヨ子やちる
初産だと20週位から感じる様になるみたいですよ(*^_^*)
私も胎動を感じるまで検診が本当に不安で仕方がなかったです(。>ㅅ<。)
赤ちゃんのいる場所によっても感じない場合もあります
のんびり待って大丈夫です!
そのうちポコッと感じるようになりますから😆💚
-
…。
あと二週間かー!
楽しみです♡
けど、結構胎動もお母さんにとって辛いものなんですか?- 11月13日
-
ピヨ子やちる
元気なので嬉しいですよ😆💚
でも夜中に激しい蹴りで起こされたりなかなか寝付けなかったりしますね(笑)
逆子だと欲膀胱を蹴られて地味に痛いです(*´ω`*)- 11月14日
-
…。
あら、
結構胎動は胎動で、やっかいなんですね…
日中に胎動あると嬉しいですけど
夜中わ、困りますね…- 11月14日
-
ピヨ子やちる
ママが動いてる間はお腹の中でユラユラしててあまり動かないみたいですよ(*^_^*)
なので夜とかリラックスtimeに凄い活発になってます(笑)
寝られるうちに安眠を満喫して下さい!😏✨- 11月14日
-
…。
ありがとうございます!
眠気つわりのせいか何十時間と眠ってしまうという…。- 11月14日

yurari♪
4週間後の検診ってとても不安ですよね…正直私も不安で毎日診てくれればいいのにとか思ったことがありますσ(^_^;)笑
私の場合は子宮頸管ポリープはできたことがないのでそれについての出血はわからないんですが、1人目が切迫早産で2ヶ月入院生活、2人目は子宮頸管しばっての妊婦生活でした。2人とも出産直前まで5キロくらいしか増えませんでした。そして出産して次の日には妊娠前の体重に戻りました。胎動もこれからですよ♪私は7ヶ月くらいしてから感じるようになりました(*^^*)元気な赤ちゃんうんでくださいね(o^^o)
-
…。
大変だったんですね…
毎日はあの混雑に耐えられないですね笑
二週間くらいが丁度よいなーって思います笑
そのくらいの増加でも元気な子が産まれるんですか!
おー!って感じです!
これから増えて行きますよね…きっと- 11月13日
-
yurari♪
1人目はつわりが全くなく、2人目はむしろ食べづわりでしたが、そんなかんじでした♪
きっと体重増えていきますよ(o^^o)- 11月14日
-
…。
私も食べつわりがありなかなか
食べられなかったです。
今は、少しずつ食べられるようになりました。
けど、妊娠前の量は食べられないです(°_°)- 11月14日

あんころもち
私もまだ胎動を感じたことないです。時々下腹部痛もあるので心配と不安が。。
同じく次の検診27日なので…元気に育っててほしいです(。・ω・。)
-
…。
私も、時々下腹部に、激痛があるので心配です。
けど、すぐに痛みは収まるのでうーん。って感じです。
お互い元気に育っているといいですね(°_°)♡- 11月14日

いちごねこ
私もつわりで7キロ痩せたので
まだ1キロくらいしか太ってません。でももうつわり終わったので
これから体重管理を気をつけようと思います。笑
これから後期になると何もしなくても体重は増えるので今のうちに増えないほうがいいですよ^_^
子宮頚管ポリープは、取っちゃったほうが出血なくなりますよ!
私も妊娠するたびになっですが
一人目の時は取って二人目は取らなかったのですが今回その二人目の時のがでかくなってたみたでとりましたよ(;_;)12週超えると流産の確率もなくなるから切除できると言ってした。
三人共、病院が違うので医師によってとるかとらないかみたいですが
私は取ることをおすすめします。
子宮頚管ポリープは、とったあとに検査に出すのですがほとんどは悪性ではないみたいです^_^
痛みもないので気になるなら取ってもらったほうがいいですよ!
ポリープがあると性行為の後とかに出血しやすいって病院で言ってましたよ!それと不妊の原因になるらしく妊娠する前には取っておいたほうがいいみたいです。ってもう妊娠してるのでこれは関係ないですが(^^)
胎動は、初産ですか?
初産の場合、6ヶ月くらいに感じることが多いみたいですよ!
胎動ないと不安になりますよね。
4週間長いですよね(;_;)
-
…。
ポリープはどこに根があるか分からないから悪さをしない限り取らないにしましょ。
というお話でした。
けど、引っ越しをする予定なので病院によって考え方みたいのが
違いますよね?
初産です♡
もう少しです!胎動までー!- 11月14日
-
いちごねこ
子宮頚管ポリープですよね?
どこに根があるか分からないとは
子宮内膜ポリープでしょうか?
子宮頚管ポリープは子宮の入り口に基本的にひとつしかできないそうなので医者の内診で気がつくと思いますよ^_^;
放っておくとまれに早産などの危険性もあるみたいなのですね〜。- 11月14日
-
…。
頸管ポリープって言われました。
1.5cmくらいのが一つと言われました。
お産して取れなかったらその後焼いて取りますね
と説明されました。- 11月15日
-
いちごねこ
そうなんですね!
内膜のほうじゃなくてよかったです!
私も今回そのくらいでかかったです。
焼いて取るってこわいですね(:_;)
私は、ねじり取られました。笑
病院によってほんと違いますね!- 11月15日
-
…。
ねじってとるんですか?
多分焼いてとかいってた気がします。
出血あると毎日おりものシートをつけなくちゃいけないので
取ってもらえるんだったらはやくとって欲しいです(°_°)
温泉とか入りたいですし…- 11月15日
-
いちごねこ
私は、2回取りましたが内診する
体勢でそのままねじり取りましたよ!
痛くなかったです^_^
取っても再発することが多いから
厄介なんですよね。。
出血と早産の原因になるみたいだからできるなら取りたいですよね(;_;)- 11月15日
-
…。
厄介ものですね(°_°)
早産だけは避けたいです…。- 11月15日
…。
つわりはだいぶ落ち着きました。
けど、痰が上手く吐き出せないせいか吐き気を伴うという…
お互い頑張りましょうね!
育ってねー♡ってただただ思うばかりです。