
げっぷが出ない時、寝るときは背中にタオルをあてて横向きで寝かせています。いつまで行えばよいでしょうか。横向きで寝かす必要がありますか?
げっぷが上手く出ない時があるので
ねるときは背中にタオルをあて
横向きでねかしています。
これは、いつごろまで行えばよいのでしょうか。
みなさん寝るときは必ず
横向きで寝かしていますか?
- かおり(6歳)

あま
首が座るまで(3ヶ月頃まで)してました!
(個人差があります!)

89
4〜5ヶ月ごろから自分でゲップをするようになったので、そのあたりからしてません。
まだ低月齢のうちは、念のため横向きにしておくと安心ですよね。

みーみ
6、7ヶ月頃になると自力でゲップするのが上手になってくるのでその頃にはもうゲップ出す手伝いはしなくなりました😌
うちは横にしてたのは3ヶ月くらいまでだったと思います😊

R
私はゲップ出なくても横向きにした事は一度もないですよ!母乳が逆流して窒息するとか聞いた事はありますが産院で特に言われなかったので、大丈夫なのかなーと思ってました。

みぃ
私もげっぷ出なくてもそのまま寝かしてました!
結局オナラとかでガスが出てるからゲップは出なくても大丈夫と産院で教わりました!

みっきー
しばらく抱っこしてそのまま置いてました😅
横向き聞いたことはあったのですが、、うまく横向けれませんでした😅
コメント