※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
子育て・グッズ

今月で6ヶ月になります。そろそろ絵本を読んでやろうと思うのですが皆さんはどんな絵本を読んであげましたか?

今月で6ヶ月になります。そろそろ絵本を読んでやろうと思うのですが皆さんはどんな絵本を読んであげましたか?

コメント

ぴょん

だるまさんシリーズ、いないいないばあ、ぴょーんなど読んであげたことあります😊

  • そうママ

    そうママ

    ありがとうございます。早速探しに行ってみます!

    • 6月11日
ゆあたんまま

ころころまるちゃんシリーズやいないいないばぁ、おつきさまこんばんはなど読んであげてます\(^o^)/

  • そうママ

    そうママ

    いないいないばぁいいですね!ありがとうございます!

    • 6月11日
しいちゃ

うちの子は「もいもい」がお気に入りのようで、すごく食いついたようにじっと見ています!

  • そうママ

    そうママ

    もいもいという絵本は見たことがないので明日早速探してみますね!ありがとうございます!

    • 6月11日
ヤマ

内容関係なく、舐めても引っ張っても破れない地厚の絵本をオススメします(笑)

  • そうママ

    そうママ

    内容のことばかり考えていました。たしかに、引っ張ったり、舐めたりしだすのでそれに強い厚手のものがいいですよね!参考になります!ありがとうございます。

    • 6月11日
あづき

初めて読んだ絵本は4ヶ月健診で市からプレゼントされた「だるまさんが」です。
シリーズの
「だるまさんと」
「だるまさんの」
も大好きです☺️

  • そうママ

    そうママ

    市からプレゼントなんてめちゃくちゃいいですね!だるまさんシリーズみてみます!ありがとうございます!

    • 6月11日
すみか

最初は色のはっきりした絵本がいいということで、しろくまちゃんのホットケーキを買いました!これは3歳でも好きで読んでいます(^^)

その後は厚紙タイプのものから選びました。Gakkenのぴよちゃんシリーズの仕掛け絵本がお気に入りでした😊

絵本ナビというサイトと、図書館や支援センターでの反応を見て購入する絵本を選びましたよ(^^)

  • そうママ

    そうママ

    ありがとうございます!色がはっきりしているもののほうが見てくれますよね!
    図書館でお気に入りのを探して購入無駄遣いしなくていいのでその方法でやります!幸い図書館はすぐ近くにあるので助かります!

    • 6月11日
deleted user

私も市の3・4ヶ月検診で絵本のプレゼントがありました。
「ぴょーん」と「いないいないばあ」でしたが、1歳くらいまでは「ぴょーん」が好きでした。