
明日から転院し、タイミング法から。どこでも同じか不安。いつママになれるのか。
明日から転院。
またタイミング法から。
何か変わるのだろうか…
正直、どこでも同じな気がする…
いつになったらママになれるの。
- いず
コメント

👦
こんばんは☆
私も先月、転院したばかりです(*^^*)
先生によって、治療方針が違うと思うので、授かれるかもしれないですよ( ^ω^ )
私は婦人科から不妊治療専門の病院に転院したので、少し期待してます(^-^)
明日から転院。
またタイミング法から。
何か変わるのだろうか…
正直、どこでも同じな気がする…
いつになったらママになれるの。
👦
こんばんは☆
私も先月、転院したばかりです(*^^*)
先生によって、治療方針が違うと思うので、授かれるかもしれないですよ( ^ω^ )
私は婦人科から不妊治療専門の病院に転院したので、少し期待してます(^-^)
「タイミング法」に関する質問
妊活初心者です😭 タイミング法を受診してやり始めたところです。 排卵のタイミングを見てもらい16.17日辺りでタイミングを取ってと言われて17.18日で取りました。 来週また来てと言われたのですが、その際にホルモン剤?…
不妊治療のタイミング法1回で妊娠した人いますか? また、今年中に出来なければ来年から人工授精になります。 どのくらいお金がかかるのか不安です。どのくらいお金かかりましたか?
不妊治療クリニックへの転院時期について。 2人目妊活中の33歳です。急いだほうが良いですか? 2022年に第一子妊娠→出産、 2024年に第二子妊娠→今年はじめに17週死産しました。 2回の妊娠はいずれも婦人科でタイミング法…
妊活人気の質問ランキング
いず
そーなんですね。
私は婦人科から婦人科です。
明日からのところは大学病院の不妊チームにいた先生みたいですが、人工授精・体外受精はやってくれないみたいで😅
そんなで意味あるのかな?と思っちゃって。
👦
周辺に不妊治療専門病院はなさそうですか⁇
ステップアップを考えてみえるんでしたら、不妊治療専門病院に変えられた方がいいと思います😊
検査も一からやっていくことになると思うので、金銭面、身体面にも負担にならないかなって思いました。
いず
不妊専門ないんです😭😭😭
自己タイミング2回で自然妊娠後8週で流産。
妊活再開自己タイミング4ヶ月、
通院タイミング3ヶ月目リセット中です。
セキソビット飲み、hcgで排卵させ、ヒスロン飲んでも妊娠まで至らず。卵管造影も問題なし。抗精子抗体もなく。旦那も無精子ではなく。
👦
不妊治療専門病院がないんですね😖
自然妊娠をされているなら、望みは捨てないほうがいいですよ🤩
私は自然妊娠すらできてないです😥
信頼できる先生と出会えるといいですね🏥
いず
自然妊娠しました😭
望みあるのでしょうか😭😭😭
👦
おはようございます☀
望みはあると思いますよ🤩
ピックアップ障害って言って、卵巣から排卵された卵ちゃんを卵管がうまくキャッチできない障害があるので、その障害があると自然妊娠どころか妊娠するのが難しいみたいですよ。