![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目から吐きつわりが続いています。食べても吐き、食べなくても吐きます。吐き気が続いていて何をしても楽になりません。皆さんはこの時期どう過ごしましたか?アドバイスをお願いします。
6wに入った途端に吐きつわりがはじまりました。
食べても吐く、食べなくても吐く。
今日は朝からずっと吐き気に襲われていて麦茶を飲んでもポカリを飲んでもガムを食べてみてもおにぎりを食べてみてもスッキリしません(´;ω;`)
皆さんはこの時期どうやって過ごしましたか?
これはスッキリするよー!などのアドバイスがあればぜひ教えてください(´・ω・`)
- まるちゃん(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は何を試してもダメでした(´-ω-`)…
食べても気持ち悪いお腹すいても気持ち悪い…
飴は常に持ってました!飴舐めてる間は少しですけど楽になりますね(*´ー`*)
あとは果物を食べてました。
なし、ぶどうが食べやすかった印象があります(*´ー`*)
あとはひたすらつわりから逃れるために寝てました…
みかんやオレンジはやめたほうがいいかもです(´-ω-`)
![菜々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜々
私も吐きつわりで、お茶を受け付けなくなり炭酸水を飲んでゲップで
吐き気を逃がしてました。
-
まるちゃん
炭酸水はまだ試したことがなかったです!さっぱりスッキリしそうですね☺️買って帰りたいと思います(´・ω・`)!
- 6月11日
![うみんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみんこ
吐きつわり つらいですよね。
私は炭酸飲んだりしていました。
でも私も食べても食べなくても吐き気はあり、吐いてました。
寝ている時だけが吐き気から解放されたのでひたすら寝てましたよ。
最近、やっと落ち着いてきましたがまだ食べると気持ち悪い時もあります。
-
まるちゃん
うーさんも大変でしたね(´;ω;`)
わたしも寝てる時は大丈夫なんですけど、平日仕事中が厳しくて(;_;)- 6月11日
![あやな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやな
吐きつわり辛いですね😭
私はピークのとき炭酸水とガリガリ君で乗り切りました😂
後はひたすら寝る!(笑)
吐き気がきたら我慢せず吐く!(笑)
トイレと友達でした。(笑)
少しましになってから、仕事の時は飴を舐めてました😰
-
まるちゃん
わたしもトイレと友達で「吐きつわりってつらいねー」と話しかけてます(´;ω;`)笑
炭酸水で乗り切った方々が多いみたいですね!!!わたしも飲んでみます!- 6月11日
まるちゃん
果物いいかもしれません!!!
パイナップルとかスッキリしそうな感じがします(´;ω;`)
ありがとうございます!
退会ユーザー
缶詰のフルーツは柔らかくなってて食べやすいなって思ってよく食べてました!
吐きやすいもの、消化にいいものを食べた方が身体は楽だと思います!(*´ー`*)