
コメント

みーちゃん
西しゅくマーノ保育園がやってる支援センターによく行ってました!
登戸です🎵
もう息子が大きくて行ってないですが
小さい頃よく行ってては混んでたようなイメージです😅
ただ先生たちは優しいし良かったなと思います!

りゅうまま
こんばんは。
多摩区在住です。4才の息子がいますが、区役所近くのKFJ多摩スカイキッズは体育館も広くてよく遊びに行きます❗
西しゅくマーノも一度遊びに行きました(^^)vイベントなどやってるときだったか、ケーキのおもちゃと写真を撮った記憶があります😉
-
K
KFJ多摩スカイキッズは初耳です!
そこは小さい子も遊べたりするところはありますか??
西しゅくマーノは結構イベントが多いのかな?というイメージです☺︎☺︎- 6月12日

みい
今更ですかね?(>_<)
私も多摩区在住で、息子が生後3ヶ月くらいから色々な支援センター探して行ってみてました☺️
すでに回答されているところだと、スカイキッズはよく行きます✨
区役所の近くにある なのはな保育園の4階にありますよ。
小さい子が遊べるようなスペース(狭いけど日当たりは良い)はありますし、赤ちゃん用のおもちゃや絵本もあります!
もう少し大きくなってくると体育館走り回ったりしても楽しいと思います。
ただ午後になると小学生達が学校帰りに遊びに来たりしますし、特にベビースペースが区切られているわけではないので‥平日午前中の方が小さい子連れだと行きやすいかもしれません☺️
またスカイキッズでは月1〜2くらいで子育てサロンもひらかれているので、そういうタイミングで遊びに行けば同じくらいの月齢のママさん達も多いと思いますよ☺️💓
-
みい
あとは駅近くだと、区役所の上の階の市民館だったり保健福祉センターでも子育てサロンは定期的に活動していると思います✨
他にも何ヶ所かあり地域によってどこが近いかわかりませんが、ままとんきっず さんが主催の支援センターもありますね😳- 7月11日
K
行けるとしたら西しゅくマーノかなあと思っていました!
やっぱり混むんですね😭
3ヶ月の子とかいましたか??
みーちゃん
1歳未満の小さいこたくさんいましたよ🤣🎵