
おはようございます☀お腹が張っているわけではないのですが念の為という…
おはようございます☀
お腹が張っているわけではないのですが
念の為ということで張り止めを
処方されました💊
仕事も無理しなければ行ってもいいとのこと!!
ですが副作用が辛くて😱
手の震えや息切れ動悸が…
横にならないとしんどいぐらいです。
効能が切れたら元に戻るのですが💦
今から50分、運転して仕事です🚗
1日3回処方されているのですが
仕事にならない為お昼は抜いています😣
いつもより今日は副作用が強いような気がします。
でも仕事に行かなくちゃという気持ちがあり
休んだ方がいいのかという葛藤をしています(>_<)
皆さんならどうされますか??
- あゆみ(6歳)
コメント

退会ユーザー
切迫早産で自宅安静だったとき、張り止めの薬をもらいましたが、副作用がすごかったので飲みませんでした。。
お腹が張っていないのに、張り止めを処方される意味がわかりませんが、私なら飲まずに安静にしていると思います(^-^)

退会ユーザー
お身体、大丈夫ですか?
お薬の副作用、運転があると余計に心配ですね。
職場の雰囲気にもよるかもですが、仕事帰りにも運転があることも考えたら、お休みされても良いと思いますよ🍀
お仕事は代わりの人がいますが、あゆみさんとお腹の赤ちゃんの代わりはいませんから👶👩
私は事情があって退職しましたが、同じ状況だったら同じように悩むと思います。
自分だったら、こう言ってもらいたいな、、、と思ってコメントさせていただきました。
お大事にしてくださいね😌
-
あゆみ
温かいお言葉本当に
ありがとうございます🙇♀️✨
なんとか職場まで来て仕事
しています💦
効能が切れたのか今は楽になり
後は体が重たいぐらいです(>_<)- 6月11日

airingo
なぜ張りもないのに薬を処方されるのでしょうか💦
私は入院手前でギリギリ帰れたので
一週間様子見の自宅安静中です。
確かに薬飲んだ後動悸や身体の震えあります😣
休憩多めに家のこと、息子のことしています。
素人判断より医師の判断に任せた方が安心かとは思いますが…
張ってないのに念の為の処方っていうのがよく分からず引っかかります😓
ただ赤ちゃんのためにも
無理をすべきではないと思います。
私ならなにかあってからじゃ嫌なので安静にします😔
-
あゆみ
お腹が張っているというか痛くて
受診したところ便秘と
診断されました🏥
そうすると便秘薬と張り止めを
処方してもらいました💦
やっぱり張り止めの副作用って
強いんですね(>_<)
私も休憩しながらなのですが
中々、楽になりませんね…- 6月11日
-
airingo
なるほど、そうだったんですね😳!
結構強いですよね😓
車の運転も気をつけてくださいね!- 6月11日
-
あゆみ
説明不足ですみません😔💦
なんとか乗り切りました❣
朝からコメント
ありがとうございました🙇♀️- 6月11日
あゆみ
やっぱり張り止めの薬は
副作用が強いんですね😥
お腹が張ってる感じというか
痛かったので受診したら便秘と
診断されました💦
そうすると便秘薬と張り止めが
処方されました(´・ω・`)