※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなぱ
子育て・グッズ

毎晩1時間泣いて困っています。泣いた後は何もないので、対策が知りたいです。

夜、毎日意味もなく一時間くらいギャン泣きするので困ってます。 気がすむまで泣いた後はケロッとしてるので、どこが痛いわけでわないと思います。

眠くて泣いてる訳でもないです!


なにか対策とかってありますかね(´._.`)

コメント

はじめてのママリ🔰

夜泣きだと思います。夢を見るようになったんだなー成長の証だなーとしばらく付き合いました😭✨
なにも対策しなかったですが卒乳後は朝まで寝てくれるようになりました

  • りなぱ

    りなぱ


    夜泣きって夜寝ているときに起きて泣くことじゃないんですか??

    八時とかにギャン泣きするんです😂😂
    ちなみに寝るのはいつも10時くらいです😪

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8時には寝かせてたので早いと6時半頃‥眠くてぐずってるのではないでしょうか?

    • 6月11日
ママ

娘も夕方ごろからギャーギャー泣いて
気が済んだらケロッとしてます。
もう、ルーティンなのかなって思ってます笑
寝るのが10時ということで遅めなので
黄昏泣きみたいなものじゃないですかね?
赤ちゃんは8時くらいには寝たほうがいいみたいなので、そのくらいには寝かしつけるようにすると少し落ち着くかもですよ😊

  • りなぱ

    りなぱ


    ルーティーン笑

    寝るの遅いですよね😂
    早めに寝かせようとしてもギャン泣きするか寝ても起きて次のミルク飲まないと寝ないんです😂

    コメントありがとうございます😊

    • 6月10日
ゆずママ

それは夜泣きというよりも黄昏泣きかなぁと思います。
黄昏泣きは、原因など詳しいことはわかっていないのですが、3〜4ヶ月から始まり5〜6か月には自然に泣かなくなるようです。
解決策としては、抱っこして背中をトントンして安心させる。外に出て風にあてる。車でドライブする。など

  • りなぱ

    りなぱ



    詳しくありがとうございます!
    明日もギャン泣きするようだったらお散歩でもしてみます😊

    • 6月10日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    すみません、途中で投稿してしまいました🙇‍♀️

    あとは、目の前で思いっきり踊る。びっくりして泣き止むらしいです。
    歌を歌う。お腹にのの字をしてあげる。お風呂に入れる。などなど色々あるようです。
    とりあえず、深呼吸して…ママがリラックスして心に余裕を持つ事が1番大事みたいです。

    • 6月10日