※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こば
子育て・グッズ

木製のローチェアを購入検討中です。実際に使っている方、おすすめありますか?

木製のローチェアの購入を考えています!

カトージ、アーチ、西松屋オリジナルなど色々あり迷っていますが、実際に使っている方、おすすめのものありますか?

コメント

もっちー

カトージ使っています。座るところと足置くところが成長にあわせてかえらるのでいいですよ。

  • こば

    こば

    カトージが第一候補で探してたんですけど、メーカーも色々あって迷い始めてました( ˙_˙٥)
    成長に合わせてっていいですよね!

    • 6月10日
みー

カトージの木製のハイチェアを買ったのですが、後悔しました…😭
腰ベルトがないタイプなのでやんちゃな子は抜けだしてしまい、脱出する事に必死で離乳食をたべてくれませんでした😖💦なので3点タイプの腰ベルト付きが便利だと思います!
あとは、離乳食が進むと自分で食べたい様になり、毎回椅子がベットベトにやるのでお風呂で丸洗い出来る椅子が便利だと思います!!
私はハイチェア派だったので、IKEAの1990円のベビーチェアーを買い直して現在使ってますが、軽いし洗えるし安いしで大満足してます!
・抜け出せない
・洗える
の椅子が便利だとおもいます💓

  • こば

    こば

    確かにうちもやんちゃで体も大きいし力もあって抜け出す可能性大です^_^;
    IKEAのチェア見てみました!
    いいですね!!!!
    ローチェアは別に購入するとして、これも安いのと息子と2人の時が多いので料理中などキッチンに置いて、目線も合いやすいのでいいかもです!
    これはテーブルは別売りなんですか?

    • 6月10日
  • みー

    みー

    椅子、椅子の足、テーブルが全て別売りで全部買って1900円くらいでした😊テーブルは500円くらいだった気がして、無しでももちろん使えますよ🙌🏻

    • 6月10日
  • こば

    こば

    詳しくありがとうございます!
    旦那さんお休みの日、早速連れて行ってもらおうかと思いますー(^_^)
    ありがとうございます!!!!

    • 6月11日