
義両親が予定外に病院に訪れ、孫に会いたがる様子に不快感を抱いた女性。今後の対応について相談しています。
先月、緊急帝王切開で息子を出産しました。
義両親には、夫から(早くても)翌日以降に面会に来るよう連絡してもらい、了解してもらいました。
ですが、手術が終わり回復室で休んでいる時に義両親から「今から病院へ行く」と連絡がありました(高速で2時間半の距離です)
点滴や尿管などついていましたし、ボロボロな状態だったので会いたくありませんでしたが、すでに出発していたので諦めて対応しました。
孫に早く会いたいのは分からなくもないですが、当日に来ないよう連絡していたのにもかかわらず、あえて来る義両親の気持ちが分かりませんし、正直、頭おかしいんじゃないの?と思いました。
結婚前や結婚式など、これまでもモヤモヤすることが何度かありましたが、今回の件で完全に義両親が嫌いになりました。
お食い初めや年末年始など、義両親は孫に会う気満々ですが、私は会わせたくありませんし、抱っこもしてほしくありません。(東京→北海道に里帰りしていたので、普段は飛行機の距離です)
みなさんがこんな状況になった時、どうしますか?
- やまん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

わっかー
主人に全て気持ちを話して、義両親の方につくのであれば今後を考えます。

らべる
冷たいかもしれませんが
出発して向かっていても
看護師さんに会いたくないので
面会拒否でお願いしますと
一言言えば会わなくても
よかったのでは・・・
あとは旦那に全て話した方が
いいかもしれないですね・ω・`
-
やまん
コメントありがとうございます!
今思えば、私には会わずに帰ってもらえば良かったなと思います(ToT)
夫とは話合いをする事になったので、そこで自分の気持ちを改めて伝えようと思います。- 6月11日

さかな
え、ありえません😭
帝王切開後なんて麻酔が
抜けきれてなくて
ダルいし切ないのに。
まして実母ならまだしも
義理の家族にあんな姿
見られたくないですよね😭
私なら主人に全部言います。
主人からも過ぎたことだけどって
言ってもらいます。
嫌なものは嫌です☹️☹️
お食い初め、年末年始などは
何かと理由つけて会えて
あわせないようにしますね☺️☺️
-
やまん
コメントありがとうございます!
そうなんです、自分の親ならまだ許せるんですけどね(-_-)
夫に言ってもらうのが一番かもしれないですね(息子大好き人間なので)- 6月11日

ke
緊急帝王切開おつかれさまでした😭ほんと、大変でしたね💦わたしも二人目が緊急帝王切開でした。
そして、すっごくわかります‼️
わたしも長男出産時、義父が病室に入って一声目が「テレビのチャンネル替えてくれる?」でした。
わたしも実母もドン引きでした。正直義父が嫌いです。感覚がおかしいです。
結局、経験していないとわかってもらえないのですよね。
義両親には会いに行かなくてよいと思います。
-
やまん
コメントありがとうございます!
男の人は出産を経験しないとはいえ、病室に入っての一言目がそれって酷いですね(´・ω・`)
義両親に会わせたくない等、夫に伝えてみようと思います🙌- 6月11日

だいちゃんママ🍌
私の場合は、義両親ではなくて、実の親でしたが、手術当日に来ました。できれば、手術当日は旦那以外の面会は拒否したかったのですが、母が何度も行くと言ってきかなかったので、諦めました。赤ちゃんの顔を見たらすぐ帰ると言ってたのですが、実際帰ったのは、何時間も後でした。ちゃんと、おしっこの量とか確認されましたよー。
まぁ、実の親なので、その後の関係も良好です。
義両親は、手術から3日後に面会に来てくれましたねー。
もし、やまんさんと同じ立場なら、今後は義両親とは会うのを控えたいですね。
-
やまん
コメントありがとうございます!
出産を経験してるはずなのに、気持ちが分からないのはなぜなんでしょうね?🤔
孫の顔を見たいのは分かりますが…
3日後に来てくれたんですね、羨ましいです🙁- 6月11日

ゆうとママ
私も息子出産したとき、
旦那立ち会い希望でしたが、間に合わず、向かうよって連絡来た時には既に生まれてて、その時に旦那と義理母と連絡取ってたっぽくて、とりあえず処置中だったので気をつけて向かってきて~と電話切りました!その直後すぐ義理母からLINE電話きて、これから会いにいっていい?と聞かれて、とりあえず処置中なので1回電話切りますーっていって、旦那にそれ話したら、
夕方来るよとのこと!
ちょっとは気にしないんだね!って言っちゃいました!こっちしんどいわって😂😂😂
-
やまん
コメントありがとうございます!
自分の娘じゃないのに、遠慮しないのって何故なんですかね?🤔笑
義理母も出産経験してるはずなのに…
旦那さんも少しはこっちの気持ち考えてくれたらいいのにって感じですね😓- 6月11日

アース
私も帝王切開でしたが手術が終わり部屋に運ばれて主人と再会したと思ったら義母が部屋に入ってきました💦
まだ部屋での処置があったので看護師さんに外に出させてましたがそんなバタバタとした雰囲気見て、今日は来るべきじゃなかったか、、と感じ取る事もなく処置が終わったら部屋に入って来ました💦💦💦
流石に主人も今日来るとは思ってなかったようで、今日は遠慮して欲しかったと言ってましたがなにも響いていませんでした。
やまんさんと同じで点滴や尿管もついているし、術後でボロボロなのに勘弁してよと思いました。
あまり話もしたくなかったので素っ気なくしてたらそのうち帰りました。
考えて欲しいですよね。
-
やまん
コメントありがとうございます!
ほんと、遠慮しないですよね😡笑
人の気持ちを考えられないというか…
当日だけじゃなくて翌日も来ましたからね🙌笑 処置があるから帰れ!って夫に言ってもらいましたが🙁- 6月11日
-
アース
翌日もですか😫
まだ傷も痛く辛いのに、、
私も入院中義両親、義祖母、義伯父、叔母、義従姉夫婦、みんなでゾロゾロ来られて、嘘でしょー?😖って感じでした。
ほんっと御構い無しですよ!
赤ちゃんの顔見たら帰るからねーと私には用はない!って感じでみんなでワイワイ抱っこして喋って帰って行きました💦
やですよねーーー- 6月11日
-
やまん
うわー勢揃いですね😭😭
ゆっくり休めないし、大変でしたね😣
私もそうでした〜
とりあえず私に一言挨拶して、すぐ新生児室に赤ちゃん見に行ってました💦
ただ、タイミング悪く、義両親だけ未だに抱っこ出来ていないんですよ🙌ザマアミロって思いました笑- 6月11日

りーママ
おめでとうございます。
そのお気持ちわかります。
私も、1人目の時、緊急帝王切開でした。出血量も多量でボロボロのところ…義理の両親が現れブチキレそうになりました。イヤキレてたかも…
回復室もない総合病院だったのでセキュリティもなにもあったものじゃないと思い、次はキチンとした個人病院にしました。
バースプランに術後、夫以外、面会謝絶にしてもらうようにお願いしようと思います。
現時点、同居してますが…やはり義理両親は常識のない人だなと今でも思いますもんね〜
-
やまん
コメントありがとうございます!
世の中の全てがそうではないのは分かりますが、義両親って自分本位な人多いですよね😡
一応義母も出産経験者なので、分かってくれると思ったんですがね…笑
私も次があれば、バースプランにしっかりと書きたいと思います🙌- 6月11日

ぺたこ
緊急帝王切開お疲れ様でした。
私は普通分娩でしたが、お気持ちすごくわかります。
産後疲れていてボロボロな所に夫以外の人には気をつかいたくないですよね💦
うちは義両親と同居だったので、里帰りしたのですが里帰り先が義姉たちが住んでる街で、主人よりも先に産後ボロボロの所に面会に来ました。初めてのオムツ変えなど勝手にされ、切なくなり面会後泣きました。義姉は良い人なのですが、子供の服をフリマで買って来たりとたまに『ん?』と思う所があったり‥。
今回2人目は帝王切開で出産の予定ですが、面会はお断りしようと思っています。
-
やまん
コメントありがとうございます!
え!それはひどいですね💦
一人目で、初めてのオムツ替えは自分でやりたかったですよね😭😭
帝王切開なんですか🙌
それは絶対断った方がいいと思います😡
もう少しで赤ちゃんと会えますね☺️頑張ってください!- 6月11日

のーたん
私も帝王切開でしたが、その日の夜皆に来ましたよ😂ぶっちゃけ動けないし、勝手にどーぞでした(笑)早く会いたいのもわかるし、むしろその日に会いに行くもんでしょって親にいわれました。常識かはわかりませんが、向こうの親御さんも早く会いたいって気持ちだったのかもしれません。
喜んでくれるならいいと思いますがね(o^^o)でも、会いたくないって思ってて言ってるのにも関わらず来てしまったのはどうかとおもいますね。旦那さんに想いを伝えた方がいいですね(>_<)出産お疲れ様でしたm(__)m

ゆき
私も緊急帝王切開で、全く同じ状況でした。
ほんっと、腹立たしいですよね😓
バースプランにも書いてたのですが、
看護師さんに、そんなこと言えないと言われ、今後もう1人産むことになったらちゃんとした病院に行こうと思います!
やまん
コメントありがとうございます!
やっぱり夫次第ですよね(´・ω・`)
今週末、話合いをする事になったので、改めて私の気持ちを伝えようと思います!