
飛行機デビューは何ヶ月頃がいいですか?国内での経験を聞きたいです。何ヶ月だったかで大変さや楽さが変わるので、持ち物や注意点など教えてください。
飛行機デビューは何ヶ月頃ですか?
国内で、早めだった方の意見を聞きたいです!
何ヶ月だったけど大変だった、逆に何ヶ月だったから楽だった、これを持っていくといい、やめた方がいい、など何でもいいので聞かせてください☺️
- ma☆(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
国内限定ですか??
海外ですが2時間ぐらいの距離で6ヶ月の時に飛行機デビューしました🙂
幸い往復どちらも泣かず、お利口さんにしてましたが、寝返りもして座りたい月齢だったので用意してもらったバシネットは使いませんでした😂
今考えれば寝返り前とかはもっと楽かもな~と思いました!
耳抜きも自分で上手にできたみたいで、地上にいる時と何ら変わりない娘でした👍🏻

みー
2ヶ月半の時に里帰りから自宅に帰るのに飛行機デビューしました✈️
既に10往復くらい利用してますが、月齢が低いほど楽だった気がします。(授乳で寝てしまっていたので)
今はつかまり立ちもするので、膝の上で抱っこで座らせてもじっとしていられません。。。なるべく眠くなる時間帯に乗るようにしています。
-
ma☆
二ヶ月半ですか!早い😆
逆に早い方が楽かもなんですね✨
私も出来れば早めに行きたくて悩んでましたが、参考にさせてもらって主人にも相談してみます😊
授乳や睡眠の時間帯なども考えます✨- 6月10日

たぁこ
4ヶ月で里帰りしました
抱っこ紐しちゃえばスヤスヤ寝てくれたので楽でした。
どちらかというと、体力ついてきて歩きたがる今の方が大変です..
特にシートベルトサインの時間帯
-
ma☆
意外と大きくなってからの方が大変と聞いて私も早めに考えたいと思います💦😊
抱っこ紐で寝てくれたら楽ですね☺️- 6月10日

yu
初飛行機は3ヶ月です!
寝てくれたんで割と楽でした💦
授乳ケープは必須アイテムでした!
-
ma☆
意外と寝てくれちゃうんですね!😲
今はまだ時間関係なく泣くんで想像出来ませんが😂
授乳ケープ、必ず持って行きます!- 6月10日

mom
今月乗りました!周りはもっと大きい子でした!
オムツ、国内ならお湯100%のミルク、おもちゃは私の首からぶら下げてました。抱っこ紐使いました。タオルケットも!
-
ma☆
持っていくものまでありがとうございます😊参考になります💕
- 6月10日
-
mom
後はチケットの予約は朝一番で、座席指定もしておかないと後悔しますよ!通路側トイレ近くがいいです。
- 6月10日
-
ma☆
チケットの事忘れてました!
色々ありがとうございます💕- 6月10日
ma☆
6ヶ月で海外でも大丈夫だったんですね😆良い子ちゃんですね〜💗
私は主人の仕事の関係で国内3時間弱くらいの飛行で4.5ヶ月で行けたらなと思っているんですが、さすがに早すぎかなと悩んでました💦
でも寝返り前はもう少し楽かもと聞けて良かったです!😊✨
ありがとうございます💕
退会ユーザー
ちょうど胃腸の成長過程で下痢気味だったので、離陸、着陸時の💩だけ『うわっ今かよ!』ってなりました😂
4.5ヶ月の方が楽かもですね💕
CAさんも優しいので意外と大丈夫なものですよ!
あとは周りの人が冷たい人じゃないことを祈ります🙏🏻