
コメント

プーさん大好き
ストローのみは、まだできない頃かな?マグでも傾けて、おっぱいや哺乳瓶を吸うように飲めるものが売ってはいます(ストローのみができるまで、末っ子がそのタイプを使っていました)

なえ
ストローマグでちょこちょこあげてます!
-
ふがし
ストローマグですね!ストローマグならいけそうです😧
上の方と同じ質問なのですが、菌まみれにならないような対策は、やはり中身を入れ替えるくらいですかね?- 6月10日
-
なえ
半日くらいなら気にせず飲ませちゃいます
長時間なら少しずつマグにのみものいれて、残したら捨ててって繰り返すかもしれないです- 6月10日
-
ふがし
ありがとうございます✨
- 6月10日
ふがし
ストローは、練習しているので、口からこぼしながら飲んでます🤔
でもずっと入れていたら中の飲み物が菌まみれになっちゃうかな、と😥
ちょこちょこ入れ替えればいいのでしょうか?
プーさん大好き
泊まりがけで出掛けるときは、その日のお茶は捨てて洗って、翌日に新しいお茶をいれています。
菌を心配されるなら、ストロー飲みがマスターできたら割高ですが、お茶を用意するのがいいかもですね。
ふがし
ありがとうございます✨