
コメント

🧸💕
体に悪いことはないと思いますがノドに詰まってしまいそうでコワイかな〜とは思います!

ままり
着色料とか原材料ってことですよね?
そんなこと言ってたらスナック菓子もジュースもいろいろ入っててあげられなくなります。
あげなくても生きてはいけますけどね、、うちの子はゼリー嫌いなのであげないですけど、お子さんが好きなら、たまにあげる程度なら問題ないと思いますよ(^ ^)
無添加などにこだわるならあげないほうがいいと思いますが!
-
もも
無添加にはこだわってないですが、旦那は色々気になるみたいで。
ゼリー毎日食べてるんです。
おやつって、なにあげてますか?- 6月9日
-
ままり
うちはスティックパンとか、3.4つ連なってるかっぱえびせんとかビーノとかボーロ、クッキーなどを買ってあげてます(^ ^)
たまにプリンやマフィンなどを作るくらいでほぼ既製品です😂
好みも日替わりだったりするので、果物は日によって食べなかったりするので、お菓子になっちゃいます!- 6月9日
-
もも
理想は手作りおやつですが、なかなか、、ありがとうございます!
- 6月9日

こちゃん
来月2歳なる娘がいますが、ゼリー大好きで結構な頻度で食べさせます。私はそこまで深く考えてなかったです😧💦喉に詰まらせないようにと、ご飯前は避けるぐらいしか気をつけてなかったです🤔
-
もも
同じゼリーですか?
他におやつはどんなものあげてますか?- 6月9日
-
こちゃん
カップじゃなくて袋?に入ってるこんにゃくゼリーですよね?💡
あとは、家では果物(バナナとかリンゴ)が多いです!外では小袋に入ってる子供用のカッパエビせんとか赤ちゃん煎餅食べさせます☀- 6月9日
-
もも
そうです、そのゼリーです!息子大好きで😂
- 6月9日

⭐くっくくぅ〜⭐(クックドゥじゃないよ)
蒟蒻ゼリーってわりと弾力ありますよね?
のどに詰まったら怖いので普通のゼリー(吸うタイプやスティックゼリー)をよくクラッシュしてあげてます(^^)
それと娘は口が小さいので、必ず食べ終わるまで見守ってます(*^^*)
もも
吸うタイプで、よく噛むように言っているので、そこは大丈夫そうです。
ちなみにおやつってなにあげてますか?
🧸💕
うちの子はラムネとグミと飴が大好きです。飴は棒付きのやつでちゃんとイスに座らせてから食べさせてます😊
あとゼリーも好きですが、蒟蒻ゼリーはまだあげた事がないです!
もも
ラムネとグミも好きです!
手作りおやつは作ってますか?
🧸💕
手作りおやつなんて作ったことないです。笑
ウチの子クッキーとかビスケットなどは食べないので食べるとしたらマフィンとかなのかなー?
バレンタイン以外ではお菓子は作らないですね😅
フルーツヨーグルトはよく作りますが本当にそれぐらいです。笑
参考にならなくてすみません。笑