
コメント

025
来月、地元に里帰りします(^ω^)
元々職業柄1週間に1度しか自宅に帰ってこれないので、地元にいる間(3ヶ月ほど)はさらに会えなさそうです💦

ちっち
私も今まさにそんな状態ですー!
初出産なので、なにかと不安で里帰りしましたが、もし体調も今のところ問題なく、旦那さんも協力的であれば里帰りでなくてもいいかもしれないですね!(まだ産んでないので完全な私見ですが😭)
私は暇なのが嫌なタイプなのと旦那さんと離れてるのが寂しいので
里帰りじゃなくても良かったかなあと思っています。
また、産んでから旦那さんがすぐに育児に参加しないのは父親としての意識が薄くなると聞いてビビってますw
-
ぴぴぴ
私もその方がいいのかなとも
思ったのですが陣痛が来た時など
もし旦那が仕事だったらとか
考えたら里帰りの方がいいのかなと思います( ; ; )
意識薄くなるのは少し不安ですね!
できるだけ早めに帰りたいです(^^)- 6月9日

まるちゃん
私もあと一ヶ月ちょっとしたら関東から北海道へ里帰りの予定です☆
産まれて一ヶ月検診後に旦那に迎えに来てもらう予定ではいますが、家を離れるのに色々不安がありますね(ノ_・。)
こっちだと知り合いはほとんどいないし病院まで一人なら行けないかもしれないし、母がこっちにくるって方法もありますが申し訳ないし、気を使ってしまいそうで里帰りにしました(´・ω・`)
お盆に旦那は北海道に帰ると考えてるみたいですが交通費めっちゃ高いしどぉなることか…
出費も増えるし悩みはつきません(´・ω・`)

かなた
来週里帰りする予定です(`ー´ゞ-☆
約3ヶ月家を空けます。実家には車で5,6時間の距離です。
初産で犬もいてるので里帰りを選びました。
旦那の仕事の都合で立ち会いはできませんし、出産後から家に戻るまでいつ来れるかわかりません。
旦那と会えないのは寂しいですが、実家には母と姉と犬がいて、実家近くには姉家族も親戚もいます。なので、里帰りの間にいろいろと教えてもらうつもりです!
ぴぴぴ
そうなんですね( ; ; )
一人目の出産で周りからも絶対里帰りの方がいいよと言われたので何も問題なければ1ヶ月後には帰ろうとは思ってます!