
夕方5時は人の家に用事があって行くのは非常識ですか?セーフですか?前も…
夕方5時は人の家に用事があって行くのは非常識ですか?
セーフですか?
前もって近々行くことは伝えてあるし、
お相手が共働きなので、いるであろうその時間帯にしたのですが、なんか不機嫌そうで・・・(・・;)
私が悪かったのかな。
- ヘリポクター(6歳, 9歳)
コメント

ラブラブ
週末だし、夕方5時ですよね。
ちょっと疲れていたし、今から夕食も作らなきゃいけないみたいな、不機嫌だったんですかね。
私は、どうしても!って用事じゃない限り、相手方に行くのは4時くらいまでと決めてますよ

はる
家に上がらず玄関先で済む用事ならいいですが、夕飯の支度や子どものお風呂などがあるのでゆっくりされるのは正直迷惑だなーと思ってしまいます😓
私だったら何時ごろなら大丈夫ですか?とこちらから聞いちゃいますね💨
-
ヘリポクター
回答ありがとうございます。
地区の役員でお金の集金があったんです。
玄関でぱぱっと済むんですが、忙しかったのかもですね。
連絡先知ってるので、これからいいですか?って先に聞けば良かったですね。- 6月8日

にゃん
滞在時間と家庭環境にもよるかなーと思います。
共働きだと帰宅が夕方でその後
ご飯作って子供がいるなら、ご飯食べさせてお風呂入れたり忙しくなる時間帯かなーと思います。
前もって伝えていてオッケーもらってるなら大丈夫かなと思いますけど。
うちは、17時からが忙しくなります💦💦
-
ヘリポクター
回答ありがとうございます。
やっぱり忙しい時間だったんですかね。
お子さんそこそこ大きいし、明日は学校とか休みだしいいかな~と思ったんですが、それは私の感覚ですもんね。
気を付けようと思います。- 6月8日

チョッピー
集金程度なら全然構わないと思いますよ〜
お茶飲む内容なら…もう少し早めか遅くに来てくれって感じですが…
単にタイミングが悪かったんだと思いますよ😅
-
ヘリポクター
コメントありがとうございます。
そう言っていただけるとほっとします。
役員の大変さは知ってるであろうに、タイミングが悪かったにしろ邪魔者のように扱われて悲しくなってました。
もともと相性が合わないとかもあるかもしれないですしね。
あまり気にしちゃいけないですね。
ありがとうございました。- 6月9日
ヘリポクター
回答ありがとうございます。
5時は遅い時間になるんですね。
今度からは気を付けようと思います。
以前日曜の朝10時に訪問されたことがあって、『早!』と思ったのですが、我が家の行動時間が世間ずれしてるようですね(^_^;)