
コメント

Ri
うちもでした。というか今もです。本当に1日3食ご飯の時間がストレスでストレスで。
最近はあげて食べないともう次っていう感じにしています。トータルで2食分くらいしか食べていないので体重は増えませんが、本人が食べないので仕方ないと割り切るようにしています。
お友達はみんなご飯大好きで
たくさん食べてて、すんなり食べてくれる子が羨ましいな〜って思ったりしますが、、💦笑
Ri
うちもでした。というか今もです。本当に1日3食ご飯の時間がストレスでストレスで。
最近はあげて食べないともう次っていう感じにしています。トータルで2食分くらいしか食べていないので体重は増えませんが、本人が食べないので仕方ないと割り切るようにしています。
お友達はみんなご飯大好きで
たくさん食べてて、すんなり食べてくれる子が羨ましいな〜って思ったりしますが、、💦笑
「吐き戻し」に関する質問
揺さぶられっ子症候群について すごく今更なんですけど、 次女が生後1ヶ月半くらいの時に 抱っこ紐に入れて縦抱きをしたまま、 大きなトランポリンに長女と乗り、 私は座ったまま長女も見守りをしてしまいました。 座っ…
生後14日目です 出生時3.6キロの大きめな女の子です 完ミで育てていて、 今650〜750ml ほど一日で飲んでいます 一回量90〜100ml 吐き戻しなし 便一日一回 トラブル全くないのですが、ミルクをよく欲しがるので、、 頑…
皆さん、ロタウイルスの予防接種した後気をつけてる事ありますか?? 吐き戻ししたら必ず手を洗った方がいいんですかね? 頻繁に少量の吐き戻しすることあるので💦 ロタ打つ前も全然吐き戻しします 吐き戻しというか溢乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うずら
本当にストレスですよね。うちは保育園に行っているのですが、保育園では完食しているみたいです。私の作ったものがまずいのかなと思いましたが、市販のものでも同じようにぐずります。お互い早くこの状態から脱出できるといいですね。
Ri
やはりみんな一緒だと食べるんですがね、、、😥💦
早くご飯の時間が楽しい時間になりますように、、😢😢
うずら
確かにみんな一緒だから食べるとの言うのもあるかもしれないですね。