
コメント

Ri
うちもでした。というか今もです。本当に1日3食ご飯の時間がストレスでストレスで。
最近はあげて食べないともう次っていう感じにしています。トータルで2食分くらいしか食べていないので体重は増えませんが、本人が食べないので仕方ないと割り切るようにしています。
お友達はみんなご飯大好きで
たくさん食べてて、すんなり食べてくれる子が羨ましいな〜って思ったりしますが、、💦笑
Ri
うちもでした。というか今もです。本当に1日3食ご飯の時間がストレスでストレスで。
最近はあげて食べないともう次っていう感じにしています。トータルで2食分くらいしか食べていないので体重は増えませんが、本人が食べないので仕方ないと割り切るようにしています。
お友達はみんなご飯大好きで
たくさん食べてて、すんなり食べてくれる子が羨ましいな〜って思ったりしますが、、💦笑
「吐き戻し」に関する質問
新生児!!噴水みたいにゲロ吐いた!!!!!! 吐き戻した!!!! 前も1回あったんだけど、小児科に用事あった時にたまになら問題ない!普通のこと!って言われたけど。 頻繁じゃなきゃ大丈夫ですかね 生まれてから17…
揺さぶられっこ症候群っていつまでですか!!?!! 私おふざけでよく子どもをすごい横抱きしながら揺らしてたりしていたから心配で😭 普段しない吐き戻しもしたし、、大丈夫かなあ、、、 吐き戻したあと心なしか元気がな…
生後3ヶ月 完ミ ミルクの増やし方について 生後3ヶ月の娘ですが、今140mlを1日に6回飲んでいます。 夜通し寝てくれていて、3時間半や4時間以上ミルクを欲しがらないので、今は3時間から4時間経ったらミルクを欲しがら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うずら
本当にストレスですよね。うちは保育園に行っているのですが、保育園では完食しているみたいです。私の作ったものがまずいのかなと思いましたが、市販のものでも同じようにぐずります。お互い早くこの状態から脱出できるといいですね。
Ri
やはりみんな一緒だと食べるんですがね、、、😥💦
早くご飯の時間が楽しい時間になりますように、、😢😢
うずら
確かにみんな一緒だから食べるとの言うのもあるかもしれないですね。